事務所だより2012年〜2008年
2012年1月の一言
シルック先生 出会いに感謝し 人と人とのつながりに想いを馳せ 「おかげ様で」 「ありがとう」 私はやっぱり 日本が好き 日本人が大好き 新年明けましておめでとうございます。 今年もよろしくお願い致します。
日本元気丸 税理士になれました。 人生の最大の目標をやっとクリアーしました。 大学院の副指導教授に報告したところ、「おめでとう。奥さんに負けないような立派な税理士になってください。」と言われました。(ガーン) 現在、指導教授に勧められ、大学院の博士課程で研究をしています。 税理士と大学院生の両立。 忙しいけれど楽しい日々が続いています。
HEAVEN 7 今年は時間に余裕を持って行動できるようになりたいと思います。 ありがたいことに公私共に充実しておりますが、時間を上手に使ってもっと良い時を送りたいと思います。 何はともあれ、今年も皆様のお役に立てるよう力を尽くす所存でございます。 どうかよろしくお願いいたします。
りんご 昨年は結婚という人生の節目を迎え、家族の大切さや多くの方に支えられているということを改めて実感し、感謝した一年でした。 今年は私がお役に立つ番と気を引き締めて頑張りたいと思っています。
なすび 昨年は皆様にたくさんの笑顔と元気をいただきました。 ありがとうございました。 新年を迎え、新たな気持ちで龍のように上昇していけるよう、日々努力して参りたいと思っております。 本年もどうぞよろしくお願い致します。
かき 昨年は皆様とお仕事をさせていただく中で、色々な事を勉強させていただき、充実した一年を過ごすことができました。 ありがとうございます。 今年はジョギングを継続して体力をつけ、何事にも積極的に挑戦する一年にしたいと思います。
ゴーヤチャンプル 今年も心身ともに健康で笑顔で過ごしたいものです。 日々の積み重ねを大切に”元気いっぱい” ”幸せいっぱい”の一年を過ごせたら嬉しいですね。本年もどうぞ宜しくお願い申し上げます。
さにか 昨年は2回セミナーを開催させて頂き、皆様とお会いする機会の多い一年となりました。 今年もより皆様と事務所を繋げられたらと思っております。
2012年2月の一言
シルック先生 出会いに感謝した始まった今年 良い年になりそうです。 確定申告も始まります。 本当は2月中に完了したらよいのですが、 今年は3月10日完了を目指します。
日本元気丸 税理士会主催の確定申告無料相談会のお手伝いに行ってきました。相談者が「こういう場所に来るのは初めてなので、よろしくお願いします。」と言われるので、私も「私も昨年税理士になったばかりで、こういう相談会は初めてです。よろしくお願いします。」と挨拶をしました。 このような挨拶をされたら相談者は不安になるでしょうね。(笑) でも全員にきちんと対応しました。税額計算の途中過程の説明までしたので、相談者から、「納得のできる納税ができます。」と褒められました。いよいよ確定申告シーズン到来です。
HEAVEN 7 先日、最近話題のヘッドスパ(頭皮のマッサージ)をやってみました。 確かに気分はすっきり、顔も上に持ち上がり疲れ目にも効いたような気がします。 疲れてくると血流が悪くなって頭皮も固くなるとか。 会計事務所はこれからが忙しさの本番。 ヘッドスパで柔らか頭にして、頑張りたいと思います。
りんご 仕事前の朝の時間を有効活用する「朝活」は以前から耳にしますが最近では「昼活」なるものがあるそうです。 仕事で夜が遅くなってしまう方にとっては、仕事の後に習い事をしたり、他の予定を入れようとしても、なかなか難しいですよね。 それを昼休みの時間にやろうというのが「昼活」だそうです。 今は1回5分の電話で行う英会話スクールや、ランチを利用した交流会もあるのだとか。 限りある時間をいかに有効活用できるかが求められているのですね。
なすび 先日、家にあるピアノを処分することになりました。 中学生の頃以来使用していなかったのですが、亡くなった祖父が買ってくれた大事なピアノだったので最後まで処分するのは嫌でした。 でも、ピアノにとっては放置されて音がくるっていくよりも、誰かにきれいな音色を奏でてもらった方がきっと良いですよね。 次に使ってくれる方にも大事にしてもらえればいいなと思っています。
かき 近所に冬季限定でオープンするスケート場に行き、20年以上ぶりにスケートをしました。 20年以上前のスケートの記憶と言えば、氷でつるつる滑って転んでばかり、そして、てすりにつかまってばかり、だったので、きっと今回もそうなるだろう、と思っていました。 ところが、スケートを始める前に子ども向けスケート教室をよく見て学んでいた?おかげか、予想に反してあまり転ばずに、てすりもあまりつかまることなく、それなりに進むことができました。(格好は悪かったと思いますが) 今年の冬の間、また行けるといいな、と思っています。
ゴーヤチャンプル 長年花粉症に悩まされ、いろんな花粉に反応するのか夏以外の季節には毎日必ず薬を飲んでいたのですが・・・なんと・・・昨年夏から今日まで薬なしでも特に困る事もなく生活をしています。 例年なら今頃はスギ花粉に人より早く反応している時期なのですが・・・これは・・・治ったという事でしょうか? それとも加齢による反応の衰えで感じなくなってきたのでしょうか?
さにか 先月から新規のお客さまからのお問合せが増えています。 ホームページ担当者としても、とても嬉しいです。 今後も、事務所とお客様とを繋いでいけるホームページを目指していこうと思います。
2012年3月の一言
シルック先生 確定申告の月になりました。 電子申告になって、申告の手間が随分と省けています。 書類のファイルも電子ファイルにすることによって スペースの節約になります。
日本元気丸 オリンピックの代表選考会がスポーツニュースを賑していますが、7月から始まるロンドン大会、オリンピックの開催地としては最多の3回目になります。(2回開催したのはアテネ、パリとロサンゼルス)。 ところが日本は前二回のロンドン大会には参加していません。第4回大会はまだ日本がオリンピックに参加していない時代。日本の初参加は第5回のストックホルム大会からです)。第14回大会は第二次世界大戦の戦争責任を問われ、ドイツ、イタリアとともに招待されなかったそうです。 前回のロンドン大会から64年目。やっと日本は初参加することになります。
HEAVEN 7 先月石垣島に行ってきました。天気はあまり良くなかったのですが、こちらよりずっと暖かく、海が遠浅で透き通っていて、まるで別世界でした。 折しもその頃、本州日本海側では大雪。日本の細長さを実感しました。
りんご 車のメンテナンスの為にディーラーに行った時のことです。 エンジンオイルの交換を依頼したのですが、エンジニアの方から「エンジンが汚れてきているので、こちらの溶剤を使ってきれいにした方が燃費が良くなりますよ」とのアドバイスをいただき、試しにお願いをしました。 「そんなに効果があるのかな…余計な出費だったかな…」と正直思ったのですが、仕上がった車に乗ってびっくり。 エンジンのかかり具合が良くなり、運転しやすくなったのです。 「さすが○○○のエンジニアさんだ」と感心しました。 お客様に改善点の提案をし満足を得ることの大切さを学んだ出来事でした。
なすび 先日、美容院へ髪を切りに行きました。 前回美容院へ行った時は゛今回はばっさり切るぞ!”と意気込んで行ったのですが、なぜか美容師さんに相談しているうちにあまり切らずに終わってしまいました。 今回は5、6年なかった゛前髪を復活させよう!”と思って行った結果、無事に前髪を作って来られました。 前髪ができた瞬間、なんだか昔の自分に会っているような不思議な気分になりました。
かき 梅の花を見たり、鶯の鳴き声を聞くと、春が近づいたことを感じ、とても楽しく嬉しい気分になります。 しかし、昨年あたりから鼻に花粉症の症状が出始め、春が困った季節になりつつあります。 食生活の改善や家の掃除など、花粉症を和らげる方法として自分で取り組めることもあるようですので、春を楽しめるよう、自分でできることから試していきたいと思います。
ゴーヤチャンプル 早いもので3.11・・・あの大震災から一年を迎えようとしています。 まだまだ復興には時間がかかりそうで、被災地の方々の胸の内を思うと切なくなりますが、一生懸命に復興へ向けて頑張る姿はこちらが励まされる思いです。 首都圏でもいつ地震が発生するか・・・予想は尽きませんが帰宅ルートと時間を把握しておく事、家族間で安否確認の方法を決めておく事は大切ですね。まずは・・・伝言ダイヤルの使い方・・・きちんと調べて使える様にしなければと思うこの頃です。
さにか Facebook(実名で現実の知り合いとインターネット上でつながり、交流をするサービス)で「災害用伝言板」機能が新たに公開されたそうです。 大規模な災害が発生した時に友達の無事を簡単に確認できるようにと始まったそうですが、実名で登録しているサービスならではの良さがあるのではないかと思います。 登録も簡単にでき、プライバシー設定も細かく設定できるので最小限の個人情報だけを表示することが出来ます。 安心のために始めてみるのはいかがでしょうか?
2012年4月の一言
シルック先生 春って良いですね。 何かウキウキします。 華やかな気分になるし・・・。 4月は私の誕生月、 だからというわけでもありませんが、 一番好きな季節です。 気持ちも晴れやかになって、 株価も上がって、 景気も良くなってくれたらもっと良いですね。
日本元気丸 今年のNHK大河ドラマ「平清盛」は視聴率が上がりませんね。 でも私は毎週欠かさず観ています。ここ数年来の大河ドラマで最高の出来ばえだと思います。 平家一門の隆盛が武力だけでなく、裏づけとなる経済基盤まで描いていますし、保元の乱で一族が対立して戦うことになる、朝廷、藤原氏、平氏、源氏の事情までも丁寧に描いています。 源平時代といえば源義経がスーパーヒーローとして描かれる作品を日本人は好みますが、今回の作品は学校で習う日本史よりもはるかに勉強になるドラマだと思います。
HEAVEN 7 テーブルに花をおいてみました。 黄色のガーベラです。 花粉症なので、春先は苦手なのですが花をおいただけで気分も明るくなります。 春は意外と短いので花粉の飛散の最盛期が終わったら、まだ少しくらい飛んでいても外出して春を楽しみたいと思います。
りんご 各自動車会社が開発・販売に力を入れている電気自動車ですが、 まだ街ではあまり見かけません。 ただ、ガソリンが値上がりしていますし、 航続距離が351キロメートルの試作車も発表されました。 これからは従来のガソリン車ではなく、 ハイブリット車や電気自動車を購入する方が増えそうですね。 太陽光電池を使用したソーラー飛行機も開発が進んでいるとのこと。 エネルギーが化石燃料から他のものへ移行する時代になり、将来的には電気ジェット機が誕生するかもしれませんね。
なすび 年末から入院していた祖母が先日退院して家に戻ってきました。 100歳を超えての入院だったのでとても心配しました。 自分で歩くことはできなくなってしまいましたが、なにより元気に家に戻ってきてくれたことがとてもうれしいです。 これからの毎日を楽しく不自由なく過ごしてもらえるよう私もサポートしていきたいと思っています。
かき 社会人になると「春休み」とは無縁の生活を送ることになりますが、 そんな「春休み」を思い出させてくれるのが、事務所のある下北沢に集まる学生の方々です。 もともと若い人の多い下北沢ですが、 駅前では待ち合わせをしている学生さん達がとても多く、お昼を食べに行けばお店がとてもにぎやかで、、春休みなんだなあ、と感じます。 遠い学生時代を思い出し、懐かしい気持ちにもなります。
ゴーヤチャンプル 遠い記憶の中にある小学校の入学式。校庭にはぐるりと満開の桜がありました。 私にとって桜は入学式の花でしたが、今では卒業式の花となっていますね。 今年は寒かったせいか、入学式の頃に桜が満開となりそうです。 桜の花には何か特別な思いをこめてしまいます。 国花なのかな?と調べたところ、法律での定めはなく、国民に広く親しまれている『桜』と皇室の『菊』が事実上の国花となるそうです。
さにか 先日、ルミネが主催する「『桜を見上げよう。』Sakura Project」の47都道府県の桜を鉢に生けた8メートルの大きなオブジェを見に行ってきました。 プラントハンターという職業(?)の方が尽力されたそうで、約20種の桜を状態に合わせて温度や湿度を調整し、同じ時期に咲かせることが出来たそうです。 一度きりの企画かもしれませんが、もう一度見上げたいなと心に残りました。
2012年5月の一言
シルック先生 「ゴールデンウィークはどちらかに行かれましたか?」 と聞かれることがあります。 3月決算の多い中で、 5月のゴールデンウィークは休みが多くて大変なのですが、 暦どおりに休むようにはしています。 さすがにメーカーさんのように、 「○○連休」というわけにはいきませんが、 しっかりと心身の休養をとって、リフレッシュして 仕事に取り組める環境を!と思っています。
日本元気丸 最近気付いたことですが、下北沢ではティッシュ配布が盛んになってきています。 以前はティッシュといえばいわゆるサラ金の宣伝でしたが、今は携帯電話、スマートフォンのお店と飲食店(特に居酒屋系)が配布しているようです。なにしろ携帯、スマホ取扱店の激戦区ですし、飲食店も生き残りをかけて必死なのですね。
HEAVEN 7 朝、出勤途中で会う小学生の女の子が、恥ずかしそうに「おはようございます」と言ってくれます。 知らない子ですが、嬉しくて、こちらも笑顔で挨拶を返します。 朝から心がほんわかして、気分も盛り上がります。 改めて挨拶の力を感じる今日この頃、その女の子に感謝です。
りんご 今月いよいよ開業する東京スカイツリー。毎日通勤電車から眺めており、 特に晴れの日の姿は迫力があり圧巻です。 チケットが人気であることと、 予想される混雑に少し気がひけてしまいますが、一度は訪れたい観光スポットです。
なすび 春は暖かくて、お花もきれいな季節なのでこの季節に外に出て散歩をするのが大好きです。 最近週末になるとお天気があまり良くないせいか外に出ることが少なくなっています。 ゴールデンウィークはお天気が良いようなので、この機会に春の空気を感じたいと思います。
かき 先日、日帰り旅行に出かけ、今話題の新東名のサービスエリアにも立ち寄ってきました。 テレビ等で紹介されているように素敵な建物で、たくさんのお店や思わずくつろぎたくなる感じのトイレがあり、魅力いっぱいのサービスエリアでした。 時間があまりなかったため、隅々までゆっくりと楽しむということはできなかったので、時間の余裕のあるときにまた行ってみたいな、と思っています
。ゴーヤチャンプル 3.11の震災の後、復興の手助けになればと思い「うらと海の子再生プロジェクト」に参加しました。 ☆松島湾に浮かぶ塩竈市の美しい浦戸諸島から漁業の再生を目指します☆ の想いに豊かな海の幸が甦ってくれる事を願っていましたが・・・ つい先日・・・ご支援ありがとうございました・・・の手紙と共に立派な牡蠣とわかめが届きました。国の支援を待つだけではなく、自ら立ち上がり、漁業再生の道に日々奮闘努力されている方々の素晴らしさに感動し、感謝した出来事でした。
さにか 捨てないと新しいものは入らない!と聞いたので、大掃除をして使わないものを捨てました。 気分がすっきりして、家の中もスペースが出来て片付きました。 「一年間使わなかったものは捨てる」を続けて行こうと思います。
2012年6月の一言
シルック先生 ”税理士”という 堅そう!取っつきにくそう! というイメージが重なったら、 ”ちょっと相談を”という感じにはならないですよね。 でも、これではいけないですよね。 初めての方にも、「気軽に相談できる事務所」 であることをお伝えしていかないと!と思う昨今です。
日本元気丸 先日、某団体の総会に出席して懇親会にも参加させていただきました。そこで気がついたことは、出席しているメンバーは私よりも年上の60代以上の方々がほとんどでしたが、みなさん携帯電話を使っていて、スマートフォンを利用している方はみかけませんでした。私も携帯電話派ですが、感覚として40代以下の人はスマートフォンを活用している方が多数派になっているようです。若い人は新しいものを取り入れる意欲と興味が強いのだなと感じました。 それともう一つ。私が通う大学院では、年齢層は30代の人が多いのですが、みんな私よりも背が高いです。でも、この総会に出席しているときに感じたのですが、けっこう私は背の高い方でした。昭和20年代生まれと、50年代生まれでは、全般的に生活レベルが向上して体格も良くなったのでしょうね。
HEAVEN 7 2012年は天文の当たり年、先月の金環日食、今月の金星の太陽面通過、12月のふたご座流星群など目白押しです。 空や星を見ると、今まで気になっていた事がつまらなく思え、心がどかんと広くなります。手軽だけど効果のあるストレス解消法です。
りんご ここ数か月、我が家の電気料金がだんだんと増えています。 このペースだと、夏には大変なことになります。 無駄遣いをしていない「つもり」でしたが、調べてみると様々な対策があって参考になります。 まずは冷蔵庫の中身を整理と、エアコンのフィルターの掃除から始めたいと思います。
なすび スカイツリーが先日いよいよオープンしましたね。 初日はあいにくの天候でエレベーターが止まったりと大変だったようですが…。 私も予約をとったので今週行く予定なのですが、梅雨前線接近中で天候が心配です。 とりあえず雨だけは降らないようにと毎日天気予報を見て願っています。
かき 先日の金環日食は、とても素敵な太陽を見ることができました。 朝から曇り空で、今回は見ることはできないのだなと残念に思っていたのですが、ちょうど金環日食の時間頃から雲に切れ間ができ、日食用メガネを通しても、さらに雲ごしにもきれいな輪になっている太陽を見ることができました。 子どもの頃の星や月に夢中になっていたときのような、とてもわくわくした気分になりました。
ゴーヤチャンプル 庭のモッコウバラ、ツルバラの花と入れ替わるように、キュウリ、ナス、トマト、インゲン豆のかわいらしい花が咲き始めました。 今朝、花の咲いた後に小さな実を見つけました。収穫できる事も楽しみですが、育っていく過程のひとつひとつを見れる事が何より楽しくもあり、嬉しいものです。 ゴーヤも頑張って蔓を伸ばしているので去年よりは少し、きれいなグリーンカーテンが出来そうな気がします。 手をかけて何かを作る事は楽しいですね。
さにか スマートフォン(多機能携帯電話)の普及で電話番号が必要なくなるかもしれないそうです。 アプリ(ソフト)を追加すると電話番号がなくても、同じアプリを追加している者同士で無料通話ができる、というのがその理由のようです。 固定電話、携帯電話、スマートフォンと次々に通話手段が提供され、今度は電話番号が必要無くなるなんて・・・ 追いかけられないと諦めず、新しいものに興味を持っていかなければと思いました。
2012年7月の一言
シルック先生 海の日という祝日ができたのはいつだったでしょうか? カレンダーが届くと、 つい、毎月の祝日を数えて、ここで3連休・・・ と嬉しくなってしまいます。 毎日の仕事があるから、休みが楽しみなのだということを 重々承知して、休みを楽しんでいるシルックです。
日本元気丸 平日、本業の仕事をして、土曜日は大学院へ研究に。自分の研究だけでなく、後輩の論文アドバイスもしています。日曜日はほぼ論文作成のための研究。平日も夜になれば9時くらいまで研究しています。論文の量は300ページ、36万字分。これを再来年の一月末までに完成させて提出しなければなりません。残りの日数約580日。論文を提出しても合格する保証はありません。学者になるわけでもないのに、なぜこのような苦労を課しているのか疑問に思っています。アスリートがオリンピックを目指す心境がなんとなくわかるようになりました。
HEAVEN 7 夏になったせいか、自宅では夜になるとホトトギスの鳴き声が聞こえます。 ホトトギスは和歌の世界では風流とされているようですが、なんだか変わった鳴き方に思えます。 何はともあれ、鳥の声が聞こえる位平和な事に感謝です。
りんご 先月末に、北海道新幹線新函館(仮称)―札幌間(211キロ)など整備新幹線未着工3区間の着工の認可が決まりました。 ほんの10年ほど前までは、東北新幹線は東京から盛岡までしかなく、盛岡以北の人達にとって東京は遠い存在でした。それが現在では新青森まで、いずれは札幌まで延伸するとは夢のようです。 青森に住んでいた頃、北海道はお隣でありながら少し遠い存在でしたが、新幹線のおかげでぐっと距離が縮まりそうです。
なすび 先日、紫陽花を見に公園へ行ってきました。 今まで梅雨の花というあまり華やかなイメージではないためか興味がなかったので紫陽花についてよく知らなかったのですが、紫陽花とはいっても様々な色や種類があるんですね。 今回を機会に好きな花に加わりました。 晴れた日の植物に囲まれての散歩はとても気持ちがいいものですね。
かき ふとしたきっかけから、梅ジュースを作ることになりました。 そういえば子どもの頃作ってもらったことがあるなあ、という程度の知識しかなく、必要なものは何か、どのように作るのか、というところから調べて準備をしました。 梅を凍らせる方法、常温の梅に穴をあける方法などいろいろあるようですが、早くできて失敗がないと書かれていた梅を凍らせる方法をとることにして、凍った梅と氷砂糖を一緒に瓶に入れました。 氷砂糖と梅のエキスが溶けて、梅ジュースのもととなる液体の量が少しずつ増えていくのを毎日楽しみにしています。
ゴーヤチャンプル 孫のお付き合いでEテレ(以前は教育テレビ・2チャンネル)を見ます。 彼の一番のお気に入りである「ピタゴラスイッチ」は大人が一緒に見ていても楽しく、日常生活の中の不思議や法則を子供にわかり易く紹介し、 子供の???が!!!に変わる番組内容。 アルゴリズム体操やアルゴリズム行進を一緒にしたり、エンディングのピタゴラ装置に見入ったりして楽しんでいます。「にほんごであそぼ」「えいごであそぼ」「フックブックロー」等子供番組といえども、なかなかです。
さにか 電気料金の夜間割引に伴い、夜に家事をしても静かな家電が注目されているそうです。 それ以外に充電式の家電も注目されています。 扇風機を夜充電しておいて、昼間に使う。という風に使うようです。 これからの季節、電気代を抑えて、涼しく、健康に乗り切りたいですね。
2012年8月の一言
シルック先生 小まめな水分補給に節電 日中に温まった寝室の窓を明けて、 風を通してから、 クーラーをつけるようにしています。 設定温度は28度に 節電と熱中症対策で 暑い夏を乗り切りましょう!
日本元気丸 歳をとったせいか、体調管理にいっそう気をつける夏になりました。 数年前までは真夏でも長袖のワイシャツを着て、ネクタイを締めて監査に出かけても平然としていましたが、今は絶対に無理! 半袖、ノーネクタイ、鞄には常に水分補給のペットボトルを入れてあります。 気持ちは若いつもりでも、身体は年相応に正直です。皆様も夏バテをなさらないように
HEAVEN 7 家はお風呂が好きで夏でも毎日浴槽に湯を張ります。夏用の入浴剤など入れてさっぱりしたお湯を楽しみますが、いつも、こんなに水を使えてありがたいな、と思います。砂漠の国の人は考えられない事でしょう。 人間は水無しでは生きていけません。とすれば、水の豊かな日本に生まれたのは幸運な事ですね。
りんご 毎日オリンピックの熱戦が続いており、寝不足になっている方もいらっしゃるのではないでしょうか。 力の限りに競い合っている選手の姿に感動を覚えますね。 試合はもちろんですが、私は選手のインタビューにも注目しています。 その選手の人柄やこれまでの歴史に触れると、親近感がわき、ますます応援にも力が入ります。
なすび 毎日暑い日が続いていますね。こんな日には冷たいものが食べたい!と思い、以前から気になっていたかき氷屋さんへ行ってみましたが… 皆考えることは同じようで2時間待ちと言われてしまいその日は断念して帰ってきました。 そのお店は氷にこだわっているのはもちろんのこと、蜜も素材の味を生かしたものになっており、季節によって氷の削り方を変えているというこだわりよう。 ぜひもう一度リベンジしてその味を確かめたいと思っています。
かき 毎日とても暑い日が続いていますね。 仕事を終えて家に帰ると、家の中も暑くなっていて、一気に汗が噴き出してきます。 そのため、最近は家事をする前に、先にお風呂に入ってすっきりすることにしています。 お風呂を先にすると、気分がすっきりとするうえに、既にお風呂に入っているという安心感から、ゆったりした気分で過ごすこともでき、いいことずくめです。
ゴーヤチャンプル 6月の一言で書いた野菜たちが食卓を楽しませてくれる様になりました。 ナス、キュウリは糠漬けに、インゲン、ゴーヤはソテーしてメインの横に添え、トマトは冷やしてモッツァレラチーズと共にバジルの葉を添えました。 プランターでのささやかな家庭菜園でも、成長する楽しさ、作る楽しさ、食べる楽しさ・・・いろんな楽しい時間を持つ事ができ、嬉しく思っています。 でも一番嬉しかったのはトマト好きの孫が楽しそうにトマトを収穫してくれた事でしょうか・・・喜んでくれる人が居るという事は幸せです。
さにか いつもは評判を調べてから購入することにしているのですが、先日本をタイトルだけで選んで買ってみました。 結果は・・・思っていた内容と違ってすこし残念でした。 買い物にいって選ぶ楽しみ、想像する楽しみは貴重な体験ではあるけれど、失敗もありますね。 これに懲りず、次回も自分で選んで、見る目を鍛えようと思います
2012年9月の一言
シルック先生 9月、朝晩はだいぶ涼しくなってきました。夕暮れも早くなってきました。 青空にたなびく雲も秋の雲になってきています。 毎年、金木犀の香りがしてくると秋の深まりを感じるのですが、今年は、いつあの可愛い小さな花弁が枝いっぱいになるのかとこの時期になると楽しみになります。
日本元気丸 平坦な道を歩いていて、時々ほんのわずかな道の盛り上がり部分で足がひっかかり「エッ」と思うことが多くなりました。足が衰えたのか、以前ほど歩くのに足が上がっていないのでしょうね。ほんの数ミリのことなのでしょうが。 老人向けの住宅「バリアフリー」を人ごとだと思っていたのですが、いよいよ実感として味わう年齢になってきたようです。 反省して元気に過ごせるように運動を心がけていかないと。なにしろデスクワークで生きていますから運動不足になってしまいます。
HEAVEN 7 お盆を過ぎてからは梨を買うのを楽しみにしています。 あまり知られていませんが、川崎市は「多摩川梨」の産地なのです。 直売所で買った梨は、お店で買ったものよりみずみずしくてシャリシャリしています。 これから本確定な秋になるとさんまや栗、松茸などが出回りあれも、これも、という気分になります。 1年中同じような気候の国ではこのような楽しみはないのでしょうか? とすれば、いながらにして色々なものが食べられる日本にいることはラッキーなのですね。
りんご 我が家では金曜日の夜中に「東京都知事の定例会見をテレビで視聴する」ことが恒例行事になっています。 都が今どのようなことを考えているのか、マスコミがどのようなことに注目しているのかを知ることができるとともに、都知事と記者のやりとりも面白く、あっという間に30分が過ぎてしまいます。
なすび 防災の日が近いこともあり、先日非常袋の中の物の入れ替えをしました。 以前入れた時からそんなに時間は経っていないと思っていたのですが、食べ物は期限が切れているものがたくさんありました。 また、先日メールで災害用伝言版の体験版というものが送られてきたので一度試してみようと思っています。 何事も事前に準備をしておくことが大事ですね。
かき 暑い日が続いているため、自宅では毎日エアコンを使っています。 電気料金が高くなっているだろう、と思っていたのですが、 実際は昨年よりも千円以上安く済んでいます。 今年はエアコンフィルターの掃除をこまめに行い、扇風機も併用しているため、 設定温度を29度から30度と高めに設定しているためだと考えられます。 (それでもとても快適です) 設定温度によって電気代の節約ができる、ということはよく言われていることですが、 その効果をとても実感できました。
ゴーヤチャンプル 時流と、『docomoの家族セット割』に惹かれ、『スマートフォン』に機種変更しました。しかしそれまで使用していた携帯も電話・メールの送受信が出来ないだけで、メディアプレーヤー・カメラ・ワンセグ等その他のメニューは使用はできます。 なので、便利グッズとしてメモ帳を兼ねて今も使っています。時々『新規メール作成』を開いて、覚えておきたい事などを書き込んだりして・・・スマホのバッテリー消耗が早いので思いついた事でした。 もちろんスマホではPCと同じようにネットに繋がるのであれこれブックマークを登録して便利に使っています。・・・でも、文字入力に慣れるのには忍耐と努力が必要・・・まだ悪戦苦闘しています。
さにか 9月1日は防災の日ですね。防災備蓄品を用意しておきたいけれど置き場所の確保が・・・と少々困っています。調べてみると、特別な事をしなくても「代用・転用」のアイデアを日頃から考えておくと、いざという時に困らないようです。 具体的には、「常温で保存できるお米、漬物、味噌や乾物をそのまま非常食に転用する。」「単1や2の電池がなくても、単3に紙を巻いたり、直列つなぎをガムテープで固定する。」などでした。 普段の生活の見直しも防災に生かせるのですね。
2012年10月の一言
シルック先生 今月の和尚を囲んでの事務所研修で話題になったことの一つに、「達成感が感じられる生き方をしているか」ということがあります。 「自分を追い込んで、ステージを突破する!」(和尚の言)という猛烈な時を過ごしているかどうか。どこかに甘えを残している自分を感じます。 先日「健康寿命は74歳だそうですよ」とお客様からお聞きし、86歳と思っていた人生が急に短くなったと感じました。かなりショックです。一日一日をより貴重に感じるこの頃です。
日本元気丸 私の趣味の一つに世界のコイン収集があります。各国のコインを調べていると、日本はコインのデザインをあまり変えない珍しい国だと感じます。1円が昭和30年から57年、5円が昭和24年から63年、10円が昭和26年から61年、50円と100円は昭和42年から45年、500円が平成12年から12年です。 コインのデザインを変えないということは、経済が安定している証拠だといえます。 悪性インフレが生じていないからだともいえます。もし、頻繁にデザインが変わっていたら自動販売機は今ほど普及していなかったかも。 世界には紙幣はあるが、コインはほとんど使われていない国もあります。コインが日常生活で使われるようになると国の経済が発展しているという目安にもなります。 そのように考えると日本は良い国だな、と思います。
HEAVEN 7 ようやく秋になりました。 秋は各種の果物、栗、お芋、松茸、秋刀魚、忘れてはいけない新米等、美味しいものが目白押し、日本に生まれて良かったなあ、と思います。 でも美味しいものを色々味わえるのも、健康であり、かつ世の中が平和であるから。決して当たり前の事ではありません。 感謝しつつ秋の味覚をいただく今日この頃です。
りんご 母校の大学が、来春バンコクに教育拠点を開設し、周辺9か国の大学と連携し相互に留学生を送り出すとのこと。 私の在学中の留学生は、ほとんどが韓国か中国からだったと記憶しています。 この2か国だけではなく、経済成長が続く他のアジア諸国で学び、国際感覚を身につけることが求められているのだなと感じました。
なすび 「暑さ寒さも彼岸まで」とよく言いますが、毎年お彼岸になると急に涼しくなるので 昔の人はすごいなと毎年感心してしまいます。 昨日まで真夏のような暑さだったかと思いきや、次の日には2カ月後の気温まで急激に下がって身体の方がついていくのが大変ですね。 皆さんも体調管理には気をつけてくださいね。
かき 約8年ぶりに英会話を習い始めました。 自分でもびっくりするほど忘れてしまっていることばかりで、思うように話せず、レッスン後は疲労感でいっぱいでしたが、最近少しずつ「楽しい」と思えるようになってきました。 どんな勉強にも共通することですが、レッスン中はわかっているつもりでも、時間がたつとすっかり忘れてしまっていることも多いので、復習を大事に、これからも頑張りたいと思っています。
安崎 読書の秋、芸術の秋、運動の秋…いろいろな秋がありますが、だんぜん、食欲の秋がテーマです。 おいしものが、たくさん出回りますが、栗が大好きです。モンブラン、鹿の子、栗羊羹、マロングラッセ等。長い間、ぽくぽくした甘味が楽しめます。
ゴーヤチャンプル 料理好きとしてお奨めTV番組に「作って・食べて・旅をして」をコンセプトとしたNHKの『キッチンが走る!』があります。 各地に出かけ、地元の食材を使って料理人が食材を生かした料理を創るのですが、地元の人との交流の中で苦労話にホロリとさせられたり、元気をもらったりしてます。 共通している事はどの方も自分が提供した食材に自信をもっている事。 日に焼けた顔、深くシワが刻まれた顔、一生懸命な姿はどの方もキラキラと輝いて素敵です。 日本人のもっている一生懸命さがまっすぐ伝わり、幸せな気持ちになります。 機会がありましたら、一度是非ご覧くださいませ。
さにか 先月、防災について考えて気がついた事があったのですが、交通機関が使えなくなると、自分の足で帰宅しなければなりませんよね。 私は下調べをしても真逆の方向に歩いてしまう方向音痴なので・・・。 この秋は、紅葉を楽しみながら、自宅の近くを散歩することと、職場の近く、夜になった道など、体験しようと計画しています。
2012年11月の一言
シルック先生 毎月の和尚研修を始めて25年になります。 25年の積み重ねは、何に役に立っているのか ということは言えません。 「自販機のご利益(リヤク)」ではないと和尚が言いいます。 100円玉を入れたからと言って、 その分のご利益があるわけではないけれど・・・ 自然自然と心が穏やかになる。 幸せを感じられる。 拘らなくなる。 有難いと思える。
日本元気丸 10月は仕事&博士論文の作成だけと言ってもよいほどの生活でした。論文を書いていて思うのですが、今はWordを使うことが義務付けられています。OA機器の普及していなかった時代は手書きで、後から文章の追加をしようと思うと修正が大変だったと思います。 今は誤字もパソコンが判定してくれますし、追加・削除も自由自在。ただしデータ保管には気を使いますが、参考資料も簡単にコピーができるし、インターネットで必要な資料もピンポイントで簡単に探せます。でも、昔は資料探しで必要のないところまで目を通すことになるので、その時は役立たなくても、後々の為の知識の蓄積になったそうです。 ですから、年配の教授方は、知識量では今の学生には絶対に負けない自信があると豪語しています。
HEAVEN 7 この週末に衣替えをしました。 毎回、手間がかかるな、と思っているのですが寒くなってきたのでやらないわけにはいきません。 もうすぐ暖房器具もださないといけないし、季節に応じてやらなければならないことは多々あります。 日本人は、期日に正確で抜かりなく物事をすすめる、とはよく言われることですが、このように四季がはっきりしていて次から次へとすることがでてくる風土が、その様な性格を形作っているのでしょうか。 などと思いながら、年末にむけてあれもしなければ、これもある、と考える今日この頃です。
りんご 筑波山のロープウェーが、10月から2月の期間限定で日没後も営業しているということで行ってきました。 頂上からは関東平野(すこし大げさかな?)が一望でき、夜景が素晴らしくきれいでした。 いつまでも見ていたいなあと感動したのですが、風がありとにかく寒かった! ついこの間まで暑くて大変だったのに、冬はもうそこまで近づいているようです。 赤川さんを見習って、衣替えを終わらせないと!と意気込んでいます。
なすび 最近、家に帰宅する際近所の方たちが夜の見回りをしてくださっていることを初めて知りました。 乾燥してくるこの季節火事等も多くなりますし、何より家の近くは真っ暗なので帰宅する方たちも安心されるのではないかと思います。 暑い中・寒い中町のために見回りをしていただいて感謝の気持ちでいっぱいになりました。
かき 約8年ぶりに英会話を習い始めました。 自分でもびっくりするほど忘れてしまっていることばかりで、思うように話せず、レッスン後は疲労感でいっぱいでしたが、最近少しずつ「楽しい」と思えるようになってきました。 どんな勉強にも共通することですが、レッスン中はわかっているつもりでも、時間がたつとすっかり忘れてしまっていることも多いので、復習を大事に、これからも頑張りたいと思っています。
安崎 金木犀の香りに、秋の訪れを感じていましたが、先日、お寺の境内を散歩していた時に、銀杏の臭いがしたので、少しずつ秋が深まってきているなあと、実感しました。 これから、季節は晩秋から初冬へ向かいますが、車窓からの景色が、段々と、緑から黄色や橙色、赤や茶へ変化していきます。通勤電車の中で、紅葉の色の変化を楽しめる自分が、幸せだなあと思います。
ゴーヤチャンプル 9月から週末に農家の方から指導を受けながら、野菜作りをしています。種まき、苗植えが過ぎ、びっくりするほど育った野菜は我家だけでは消費できず、ご近所やら友人におすそ分けをしています。 普段スーパーで購入するのとは違い、大量で不揃いで土付きの野菜は扱いも厄介ですが、何より新鮮なのと手塩にかけた愛しさとで、とても美味しく感じています。長靴を履いて帽子をかぶり、首にはタオルをまいて、畑で半日過ごすのも、気分転換になって悪くない時間です。もうじきキャベツと白菜とブロッコリー、カリフラワーが収穫できます。さて・・・何を作りましょうか?!
さにか 先日「吉永小百合展」に行ってきました。映画・音楽・ラジオと活躍されてきた軌跡を見られて楽しかったです。私と同年代の方はいなくて、同じ時代を歩んできた方々が懐かしそうに、楽しそうに見て回られていました。当時を知ったり、当時を懐かしんだり、やっぱり映画が好きだな、と思える展示会でした。
2012年12月の一言
シルック先生 まだ、1/12年残っています。 そうは言っても、 この1年、何ができたのかと考えてしまう12月です。
日本元気丸 今月は衆議院議員選挙と東京都知事選挙があり、世田谷区では東京都議会議員補欠選挙があるため、トリプル選挙になります。 外国と比較して、日本の選挙の開票作業はとんでもなく早いですよね。国政選挙であって開票開始から4時間で大勢が判明し、8時間で全議席確定になります。 選挙管理委員会はとんでもなく優秀ですね。 各自治体も開票スピードを競っていることが一因かもしれません。テレビ放送も各局お祭り騒ぎで煽っているのかも。 強い意思を持って競い合うということは大事だなと思います。
HEAVEN 7 先日、新聞で見たのですが、 1日の終わりに、 その日のうちで楽しかったこと(ファン)、できたこと(キャン) を頭に思い浮かべると、前向き脳になるそうです。 ファンとキャンだけではいけない、反省もしないと、 と思って反省点も列挙したら、たくさんあって 落ち込んでしまいました。 ベッドの中で、楽しかったこと、できたことを 思い浮かべて、気分よく眠りにつくことにします。
りんご 私の母の実家はりんご農家で、毎年秋になるとりんごが送られてきます。 冷蔵庫に入りきらないので、我が家で一番寒い場所=寝室で保管しています。 おかげで寝室がほのかにりんごの良い香りがして、心地よく眠りにつくことができます。
なすび 写真は一瞬でその時にタイムスリップでき、それを見るだけで会話が弾む不思議なものですね。 家で写真を見る機会があり見ていると家族そろっての写真は子供の頃に撮ったものしか見当たりませんでした。 何気ない1枚でも何か形に残しておくことは大事だなと感じました。
安崎 陽だまりのぬくもりにホッとしたり、遠くの富士山が はっきり見えるようになったり、冬の訪れを感じる日々です。 寒い日には、お風呂に入るとホッとします。入った瞬間に 「はあ〜、いいお湯だあ〜」と声が出た時に、幸せを感じます。 お湯の暖かさと健康に感謝です。 お風呂の幸せを感じながら、師走をがんばっていきたい、 と思います。
ゴーヤチャンプル これからが風邪のシーズンだという矢先に風邪でダウンしてしまい、 頭痛、発熱、喉の痛み、そして身体の節々の痛み・・・と久々に寝込んでしまいました。 若い時は軽く済んだ事も歳と共にそうはいかなくなり、正直ショックでした。 自分の体力を過信しないで、これからは上手に自分自身と向き合っていかなければ・・・と思う出来事でした。
さにか 「あっという間の一年だった」と毎年言ってしまいます。振り返れば、タブレットを買って電子書籍を読んだり、とデジタルに偏った日々だったように思います。 新しい事に触れるのも楽しい体験ですが、頭を活性化させるために手書きで日記を書き始めました。何年も続けて、読み返した時に「今日」を思い出せる日記にしたいです。
2011年2月の一言
シルック先生 素敵な出会いに感謝して、 ご縁をいただいた皆様と 心安らぐ、 人のつながりを 結んでいけたら幸せです。 今年もよろしくお願い致します。
日本元気丸 去年の11月から今年の1月まで、人生初の論文を作成していました。 膨大な資料を集め、読んで、理解し、文章に書きあげていく作業は月に100時間以上に及びました。 論文作成の指導教授は構成のアドバイスをしただけで、後は放置(笑)。心配になって途中経過の原稿を渡したら翌週、「良くできている。後は完成したら提出でいいよ。」とのお言葉(笑)。トータルで1時間も指導も受けませんでした。その分、他の仲間は毎回1時間程度の厳しい指導を受けていましたが・・・。出来上がりは自己採点で50点。でも修士論文のレベルとしては満足しています。なによりも苦手だった「Word」の操作が得意になりました。
HEAVEN 7 先日、ブイヤベースを作りました。 できあがったものを見て、結局「海鮮鍋」と似たようなものかな、と思いました。 日本の鍋の異なり、白菜や豆腐、しらたきは使わず代わりに玉ねぎ、トマト、サフラン、オリーブ油を使っているためずいぶん違った料理に思えますが、作り方の簡単さはよく似ています。 結局、同じようなものを食べているのですね。
りんご 年初からの大雪に始まり、鹿児島では新燃岳が大変なことになっていますね。 私自身も実家の近くに活火山があり、他人事ではないように思われます。 自然とうまく付き合いながら生活をするというのは難しいことですね。
なすび 以前から免許は持っていたのですがあまり運転はしなかったのでいつも電車で出かけていました。最近は慣れてきたせいかどこへ行くにも車に乗って出かけてしまいます。 車の方が楽ですし、今までなかなか行かれなかった所へ行けるのでいいですね。 でも、慣れてきた頃が一番危ないので気をつけないといけないなと思いながら乗っています。
かき 風邪が流行する冬ですね。 うがい、手洗いを毎日行い、気をつけていたのですが、ついに風邪をひいてしまいました。 外出をするときや電車に乗るときに、周りの人の咳が気になりつつも、マスクをしないでいたことがその原因かと思います。 今後はうがい、手洗い、マスクの3つで、これ以上風邪をひかないようにしたいです。
ゴーヤチャンプル 「自分の考えに気をつけよう。それは言葉になる。 自分の言葉に気をつけよう。それは行動になる。 自分の行動に気をつけよう。それは習慣になる。 自分の習慣に気をつけよう。それは人格になる。 自分の人格に気をつけよう。それは運命になる。」 お正月休みに読んだ本で印象に残った言葉です。 今年はこの言葉を心の片隅において生活したいと思いました。
さにか 2011年本屋大賞のノミネート作品が発表されました。読みたいと思いながら保留にしていた作品がノミネートされていて、改めて読もう!と思いました。まだまだ寒い日が続くので家でのんびりノミネートされたものから読書をしようと思っています。
2011年3月の一言
シルック先生 素敵な出会いに感謝して、 ご縁をいただいた皆様と 心安らぐ、 人のつながりを 結んでいけたら幸せです。 今年もよろしくお願い致します。
日本元気丸 英語の試験があるため、およそ40年ぶりに大学入試センター試験問題集を参考書として辞書と悪戦苦闘しました。 なにしろ英語が苦手で2年浪人した実績の持ち主ですから。文章を書くと日本語を書く時とは違う筋肉を使用するのか、手が痛くなるし・・・。試験直前になって、めんどうになり、英文どおり主語⇒動詞⇒目的語の順に開き直って直訳するようにしたら、なんとか理解できるようになりました。和訳は「超訳」だったかもしれませんが。こんな調子たがら、英会話に堪能な人をみると尊敬してしまいます。
HEAVEN 7 最近は子供に日本史や世界史について聞かれても答えられないことが多くなってきました。 あまりの忘却ぶりに愕然としています。 もう一度、山川の日本史や世界史の教科書を読みなおそうと思います。 きっと、大人の視点で読めば学生時代とは違う発見があると思います。 とりあえず、確定申告の時期が終わってから。。。。
りんご 今年も確定申告の季節がやって参りました。 1年ぶりにお客様の明るいお顔を拝見できたり、新しくお知り合いになる方がいたりととても嬉しく感じられます。 忙しくはありますが、仕事の喜びを感じ充実した日々です。
なすび 先日雪が積もったかと思えば、最近はだんだん暖かくなってきていよいよ花粉が飛ぶ季節になってきましたね。 日もかなりのびて春を感じる今日この頃です。春はお花が咲いてきれいですし、暖かくてとても好きな季節なのですが、花粉症だけが悩みの種ですね。
かき 自宅周辺では、今インフルエンザと水疱瘡が大流行中しています。 会計事務所の一番の繁忙期なのに、感染したらどうすればいいのか・・・という思いでいっぱいです。 家族が感染しないかどうか、ドキドキしながら過ごす毎日がしばらく続きそうです。
ゴーヤチャンプル 昨年の猛暑のおかげで今年の花粉の飛散量は例年の5倍とも10倍とも言われて、話を聞いているだけで、鼻がムズムズ、目はショボショボしてきます。 梅の開花で春を感じるのなら風情があるのですが、私にとっては花粉症の薬が春の訪れを感じさせてくれます・・・残念!!
さにか 先日ニュースで利き苺を毎年開催しているケーキ屋さんが取り上げられていました。 今の苺は10数年前と違って、品種改良がされ、甘みが強くなったそうです。 中でも驚いたのが、白い苺があるということでした。 20年の歳月を費やし、酸味が少なくて、甘い苺が完成したそうです。
2011年4月の一言
シルック先生 いつもなら桜と入学式でピンクに華やぐ季節なのに、 今は、ただ東北関東大震災で祈りの日々を送るばかりです。 結婚式まで延期が出ているという話も聞きました。 はやく、日常が戻ってくることを願うばかりです
。日本元気丸 大学院の修士課程を卒業しました。しかし、卒業式は震災のため中止。 4月からは博士課程に進みますが、入学式はGW後に延期です。授業開始も一ヶ月開始が遅くなりました。 修士課程は仲間が15人いて、それなりにリーダーシップを発揮しましたが、博士課程に進んだのは私だけ。 1年上に私より30歳も若い先輩が一人いるだけ。私は「先輩!」といってたてていて、先輩は私を年長者として敬意を払ってくれるので関係は良好です。 しかし、これから3年間、孤独な戦いが始まります。
HEAVEN 7 3月があっという間に過ぎていきました。 色々あって中断していたことを再開したいと思います。 いつもの生活が送れる有難さをかみしめつつ、変に騒がないで普通の生活を送ることが、今、最も大切なのではないかと思います。
りんご 今の街に住んで9年目の春を迎えます。 知っているつもりでも、一本違う道を通ると「こんなお店があったんだ」と気づくことがあります。 先日隣駅にスーパー銭湯を発見。のんびりするのがマイブームになっています。 たまには気分転換にぷらっと寄り道をするのも良いですね。
なすび 先日、梅を見に行った際に梅の鉢植えを買って帰って来ました。 だんだんと花の数が増えていくのを帰宅した時に見るのが毎日の小さな楽しみでした。 来年も今年と同じように満開になるようにお世話を頑張りたいと思います。 東京でも桜が開花しましたね。満開になるのが今から楽しみです。
かき 自宅周辺では、今インフルエンザと水疱瘡が大流行中しています。 会計事務所の一番の繁忙期なのに、感染したらどうすればいいのか・・・という思いでいっぱいです。 家族が感染しないかどうか、ドキドキしながら過ごす毎日がしばらく続きそうです。
ゴーヤチャンプル 垣根の葉がサワサワと揺れた時、目を凝らすと鳥が花の蜜を求めて枝、枝を動いています。 花の時期になるとみられる光景ですが、今年はそんな鳥たちの姿も愛おしく感じられます。 いつもと変わらぬ平凡な日常ですが、改めてその幸せに気づかされました。 震災にあわれた方々の心に寄り添いながら、今できる協力を惜しまず過ごしたいと思う毎日です。
さにか ようやく温かくなって、春らしくなってきました。 電車で行けるところも、歩くのが好きなので、冬の間休んでいた散歩を再開しました。 携帯の機能にある万歩計を夜にチェックするのが、小さな楽しみです。
2011年5月の一言
シルック先生 若葉の美しい季節になりました。 今年は、びわの実が沢山なっています。 自然に任せていますので、実は小さいですが、 美味しい実を沢山つけてくれます。
日本元気丸 テレビCMを観ていると、タレントに「嵐」と「AKB48」を使っているものがいかに多いことか。 若い人たちに人気のあるグループだから注目度は高く宣伝効果は高いのかもしれませんが、あまりに多く登場しているとファンでない私にとっては辟易してしまいます。 大企業も、CMに冒険をして宣伝費をかける余裕がなくなってきているのかもしれませんね。 無難ではあるけれど、後世に「名CM」として心に残るものはないような気がします。 冒険心を忘れない企業経営。大事なことだと思います。
HEAVEN 7 きつい靴をはいて足にマメができていましたが、貼り薬で治療を続け、先日やっと治りました。 最近、電車がとまって急に歩くことになったり、何があるかわからない昨今です。 靴の選択は大切だと感じました。
りんご 皆様は節電対策として何か工夫をしていらっしゃいますか? 企業は夏に向けて工場の稼動を制限したりサマータイムの導入などを検討しているようですね。 街中の灯りが少なくなったり、エレベータの稼動が止まったり、電車の本数が減ったり。。 普段の生活がどんなに便利で、電気がどんなに大切なものかを考えるきっかけになったのではないでしょうか。
なすび 先日、天気がよかったのでお花見ついでに東京スカイツリーの真下まで歩いて行ってみました。 途中まで東京タワーの倍もあるのかな?と思いながら歩いていたのですが、やはり真下まで行くと 高いな!と改めて感じました。上から景色が見られる日が楽しみですね。
かき プランターにミニトマトの苗を植えました。 我が家ではここ数年、この時期になるとミニトマトとバジルを植えています。 アブラムシ等の害虫や病気に負けることなく、 暑さとともに大きく元気よく成長してくれることを願っています。
ゴーヤチャンプル 今年も緑のカーテンを作ろうとゴーヤの苗を買い、ついでにトマト、ナス、キュウリの苗も買いました。 夏には軒下に茂ったゴーヤの葉が緑のカーテンを作り、トマト、ナス、キュウリを収穫し・・・と、 イメージばかりが先行していますが楽しみながら今年の夏も乗り切りたいと思っています。
さにか 喫茶店のメニューを紙ではなくiPadにしているお店があると聞きました。 自分で自由にデザインして好きな時に書きかえられて、お客様に最新をすぐ見ていただける。しかもコストも抑えられて、メリットしかなように思います。 電子書籍は紙の方がいいと思ってしまいましたが、こんな風に利用されるのは新しくて好印象です。
2011年6月の一言
シルック先生 井の頭線沿線の紫陽花が美しい季節・・・ のはずなのですが、 今年の紫陽花は、心なしか華やかさに欠けるようです。
日本元気丸 テレビCMを観ていると、タレントに「嵐」と「AKB48」を使っているものがいかに多いことか。 若い人たちに人気のあるグループだから注目度は高く宣伝効果は高いのかもしれませんが、あまりに多く登場しているとファンでない私にとっては辟易してしまいます。 大企業も、CMに冒険をして宣伝費をかける余裕がなくなってきているのかもしれませんね。 無難ではあるけれど、後世に「名CM」として心に残るものはないような気がします。 冒険心を忘れない企業経営。大事なことだと思います。
HEAVEN 7 今年は早くに梅雨入りとなりました。 日本では鬱陶しい季節と思われがちですが、梅雨や台風で雨が豊富に降る日本列島はこの点では「資源」に恵まれているのかもしれませんね。
りんご 私事ではありますが、先月結婚しました。 事務所の皆様にも出席していただき、とても穏やかで楽しい、幸せな時間を過ごすことができました。 家族をはじめ、たくさんの方に支えられていることに感謝しています。 今までは自分のことを優先してきましたが、これからは家族のために暮らしていこうと感じています。 長い人生、これから様々なことがあるかと思いますが、精一杯生きていこうと思います。。
なすび 関東も梅雨入りしたようで、ジメジメとした嫌な季節に突入ですね。 最近では、様々なところでそんな雨の日の気分を上げてくれそうなアイテムが目につきます。 私もついついレインブーツを衝動買いしてしまいました。 これで雨の日も楽しくお出かけできそうです。
かき 「読書の秋」の季節とは違いますが、私は今読書に夢中です。 職場近くの本屋や、ネット上の本屋等で気になる本を探し、暇を見つけてはどんどん読んでいます。 本を読むと自分の知らなかったことや、いろんな考えを知ることができて、忙しい毎日の中でも新鮮な気分を味わえる大事なひとときとなっています。
ゴーヤチャンプル 久々に結婚式に出席しました。花嫁さんの幸せいっぱいの笑顔にこちらまで幸せな気持ちになりました。 歳のせいか親御さんの気持ち同様、嫁ぐ娘の幸せを願う気持ちでいっぱいでした。 笑顔の素敵な花嫁さんでしたから、きっと明るい家庭になるでしょう。 りんごさん、ご結婚おめでとう!!
さにか ニュースを見ると「手巻き充電式懐中電灯」が人気で売り切れているとのことでしたが、(普段は電化製品を扱っていない)地元の商店街にはちゃんと入荷していました。必要だと思うものが地元に売っているとほっとします。大きなお店に目が行きがちですが、近くの心配りの見えるお店に行こうと思います。
2011年7月の一言
シルック先生 熱中症に注意が必要な季節。 朝晩、梅干しを一つずつ食べるようにしています。 今の梅干しはあまり酸っぱくないので、 いくつでもいただけてしまいます。 塩分の取り過ぎにも気をつけないといけません。
日本元気丸 今、私が一番欲しいもの。それは読書タイムかな。書店に行くと読みたい本がたくさん並んでいます。 でも全部はとても読んでいる時間がなくて諦めています。 絶対に読んでおかなければいけない本だけを買うのですが、それでも読み切れません。 先月は5万円位図書購入に費やしました。これからの猛暑の中、冷房を効かせた部屋で次々と読破していかないと。 と考えています。
HEAVEN 7 6月に仕込んでおいた梅シロップや小梅漬けができあがりました。 容器に移すのもひと仕事ですが、今年も梅仕事を終えた、という達成感があります。 今年の夏は暑くなるそうです。 梅を食べて、体調管理に励みます
。りんご 寒暖の差があったためでしょうか、6月は体調を崩してしまいました。 街中でも季節外れのマスクをされている方をしばしば見かけました。 体調管理も仕事のうち!暑く長い夏になりそうですが、上手に乗り切りたいですね。
なすび 先日夏至を過ぎたということで、すでに日が出ている時間が短くなっているようです。 毎日暑い日が続きますが、仕事が終わった時など明るいとなんだか気分が違います。
かき 本格的な夏に向けて節電が求められる中、我が家でもできるところから節電を始めています。 まずは不要なコンセントを抜くところから、と思い家の中を確認すると、使わないのにコンセントを差し込んだままの物があまりに多いことに気づきました。 からだを壊さない範囲で出来る限り節電に取り組んでいきたいと思います。
ゴーヤチャンプル 6月初めに植えた『ゴーヤ・ヘチマ』がぐんぐんと成長し2階のベランダまで伸びグリーンカーテンになりました。 他の窓には『すだれ』を掛け例年になく暑さ対策に力をいれました。『うちわ』の出番も多くなりました。 果たしどれだけクーラーの使用を抑える事が出来るのでしょうか? 水分補給に気をつけながら、酷暑を元気に乗り切りたいと思っています。
さにか いよいよ真夏日ばかりの日がくるのでしょうか? 節電をしつつ、熱中症に気を付けて、体を冷やす食材をとりいれて、夏を元気に乗り越えようと思います。
2011年9月の一言
シルック先生 朝晩は涼しくなってきましたが、 まだまだ暑いですね。 9月になると、 ついつい金木犀の花を探してしまいます。 私にとって毎年の恒例行事になってます。
日本元気丸 小出会計事務所のある「下北沢」という街のイメージを訊くと、「にぎやか」「若者の街」「古着屋のお店が多い」「道が狭くて迷路のよう」などといわれます。昔トーク番組で有名タレントが、「どこからか若者が湧きだしてくるので気味が悪い」と言っていました。 今、下北沢は小田急線の複々線化のために深夜まで工事をしています。 ちなみに世田谷区上北沢という町名はありますが、「下北沢」という町名はありません。 「北沢」「代沢」「代田」という三つの町名の一部が(この名前も複雑ですが)下北沢駅周辺に含まれているのです。
HEAVEN 7まだ暑い日が続きますが、日の傾き(影の長さ)や日没の時間の早まりに秋を感じます。 色々あった夏もそろそろ終わり。実りの秋に心を切り替え、仕事もプライベートも充実させたいと思います。
りんご 我が事務所では、年に1回事務所セミナーを開催しております。 昨年は実際に会社を経営されている社長様に「うちではこうして業績アップを図っていますよ」等とお話をいただきました。 講演を聴いていらっしゃるお客様のいきいきとした表情が印象的でした。 業種は違えど、「自分の会社にも当てはまるのではないか、やってみよう」とご参考にしていただいたとのこと。 今年は10月4日に下北沢にて開催致します。 ご興味のある方はお問い合わせいただけると嬉しいです。
なすび 先日お金を支払う際に、言われた金額を聞いて一瞬青ざめました。 どうにか足りて欲しいと願いお財布を覗いてお金を数えると1円の誤差もなくその金額が偶然入っていました。 ホッとしたのと同時に驚いた瞬間でした。
かき まだまだ暑い日は続きますが、8月が終わり9月に入ると、夏が終わったような少しさみしい気分となります。 しかし、秋は気候も良く、食べ物もおいしい季節です。 夏が終わるさみしさとは気持ちを切り替えて、秋を楽しんでいきたいと思っています。
ゴーヤチャンプル 久し振りに夫の実家である名古屋へお墓参りへ行ってきました。 そのついでに『名古屋飯』の代表格であるお櫃まぶし、味噌煮込みうどんもしっかり堪能してきました。 しかし一番美味しかったのは私のお料理の先生でもあるお義姉さんの手料理の数々でした。 久し振りの帰省を喜んで、もてなしてくれた心遣いに、お料理以外にもまだまだ教えていただきたい事がたくさんあると感じた夏休みでした。
さにか 先日、名画座に行ってきました。 映画館で映画を3本見るのは初めての経験で楽しめました。さすがに最後は疲れてしまいましたけど。長丁場にも関わらずほぼ満席だったのには驚きました。見てみたい昔の映画があればまた行ってみたいです。
2011年8月の一言
シルック先生 そうめんはのど越しが良くて つい、そうめんで済ませたくなりますが、 夏バテしないためにも、卵や鶏肉、トマトにきゅうりに海苔、ネギを たっぷりと、別に用意して、 そうめんの汁でいただくと、健康的です!
日本元気丸 夏場は仕事も比較的暇になるので、8月、9月は勉強しようと研究書籍を購入しました。 それを本棚に並べてみたら、その厚さ約30p。読破は絶対無理! でもなんとか頑張らないと・・・・。私の頭の中は「猛暑」になりそうです。
HEAVEN 7 先日、歌舞伎教室(義経千本桜)に行ってきました。 解説や字幕付きの公演で、演目の内容やの舞台の工夫について深く知る事ができ、とても楽しい時間でした。 また時間を見つけて行きたいと思います。
りんご 皆様の会社ではどのような朝礼を行っていますか? 我が事務所では、その日の全員の予定や連絡事項の他に、前日に監査でお会いしたお客様について担当者が発表を行っております。 情報を共有することで、「こういうことがご提案できるのでは?」と全員で検討することができるからです。 より良いサービスをご提供するにはどうしたら良いか試行錯誤の毎日です。
なすび 先日夏至を過ぎたということで、すでに日が出ている時間が短くなっているようです。 毎日暑い日が続きますが、仕事が終わった時など明るいとなんだか気分が違います。
かき 先日、久しぶりに旅行会社の窓口で旅行の申し込みをしました。 担当してくれた方がとても良く気がつく方で、まさに「かゆいところに手がとどく」ような感じで確認や手配をして下さいました。 疑問に感じたことや不明なことはすぐ確認し、注意すべき点はきちんと伝えてくれ、要望に沿えるようできる限りのことをする、という旅行会社の方の姿勢は、まさに自分の仕事でも共通して大事にすべき点だと感じ、自分の仕事ぶりを振り返るいい機会となりました。
ゴーヤチャンプル すっかり成長したグリーンカーテンは日差しを遮って、涼やかな葉陰を作ってくれました。 ゴーヤ、トマト、キュウリも花が咲き、実が成り、成長する姿を見るのも楽しみの一つとなりました。 新鮮な野菜は水分が多く、皮もピィーンと張り、エネルギーに満ち溢れています。 節電から始まったささやかな家庭菜園からたくさんの楽しみを頂いている今年の夏です。
さにか 情報を受け取る為にメルマガを登録しています。 いつもは初めて知る情報で楽しかったのですが、先日、私にも知識がある事についてのメールが来ました。 そこにはもう終わってしまったサービスについて書かれていて、リンク先のページも見ることができませんでした。 そんな事があると途端に、今までのメルマガの内容まで信じられなくなり、がっかりしました。 きちんと調べてから情報発信をする大切さを知った出来事でした。
2011年10月の一言
シルック先生 4日の事務所セミナーには、多数の皆様にご参加いただきまして有難うございました。 セミナーも開花屋さんでの懇親会も皆様に喜んでいただけて本当に良かったです。 12月1日には、「賃貸経営と相続」についてのセミナーを北沢タウンホール最上階で開きます。 こちらの方もよろしかったらご参加ください。
日本元気丸 先日、ボーリング大会に参加して参加賞に「東日本大震災復興宝くじ」を5枚いただきました。そのうちの一枚が2等3000円の当たりくじでした。 1枚の当選確率が約2%×5枚ですから、どれか一枚が当たる確率は10%になりますが、こんなことってあるのだなあ。という感想です。 高校時代に理系の数学を勉強していましたから確率とか期待値とかを知っているだけにジャンボ宝くじを買おうとは思いませんが・・・・・。 宝くじ(正式名称は「当せん付証票」)の当選金は法律で非課税になっています。非課税とされる最大の理由は、課税すると確定申告の対象者が大増加して、税務署の業務がパンクするからだと思われます。その分、公営ギャンブルの払い戻し率より、かなり低く抑えられています。
HEAVEN 7 季節はずれの話題ですが、日銀の地域経済報告は別名[さくらレポート]というのですね。 偶然知りました。 この[さくらレポート]といい、気象庁の開花予想といい、日本人はやはり桜が好きですよね。
りんご 監査においては、伝票や証憑書類等を拝見し、会社の業績についてご確認いただくのですが、お客様から会計・税務以外のご質問やご相談をいただくことがあります。 年金のこと、社会保険のこと、個人的なお悩みなど。。。 少しでもお役に立てればと思い、生命保険の研修に参加し勉強させていただいております。 「まずは小出会計に聞いてみよう」と思っていただけるような監査担当者を目指しています。
なすび 先日、いつも行っている美容院へ行ったのですが、初めて炭酸泉というもので髪を洗ってもらいました。 普通のお湯とは全然違う感じでしたが、とても気持ち良かったです。 炭酸泉は、髪にも肌にも良いということなのでお店から少しもらってきてみました。 ちょっと試しに使ってみようかなと思っています。
かき 先日の台風の際、早めに事務所を出て電車に乗ったにもかかわらず、最寄駅の5駅前で電車が強風のために動かなくなってしまいました。 駅員さんに最寄駅の近くでも良いので行きたい旨を伝えると、バスの乗り継ぎ方法を教えてくれ、その通りにバスに乗って無事に家に帰ることができました。 バスの乗り継ぎ方法まで教えてくれた駅員さんと、強風と大雨にも負けずに走っていたバスに、感謝してもしきれない思いでいっぱいでした。
ゴーヤチャンプル 『心に通ずる道は胃を通る!!』最近ちょっと感動した開高健の言葉です。 食欲の秋です。心のこもった食事で心も身体も満たしたいと思いました。孫への教育はまず、バァバァの手料理による食育からと思っています。
さにか めずらしく体調を崩し、お休みをいただいてしまいました。 体が健康でないと気力まで無くなってしまうものなのですね。健康な時には気づけない体の大切さを思い出しました。これからの季節を楽しむためにも、体調を整えたいと思います!
2011年12月の一言
シルック先生 いよいよ師走です。 本日1日に相続・資産家の方向けに事務所セミナーを開催します。 セミナーを前にずっと相続のことを考えていました。 その前までは法人の節税のための原稿を書いていました。 エコノミストに掲載されますので、ご興味のある方はおっしゃってください。 掲載雑誌をプレゼントさせていただきます。 今は、相続の節税対策、円満な遺産分割のことを考えています。 来年には相続の大増税が多分あります。 今までなら相続税がかからなかった場合でも 基礎控除の減額で相続税がかかる人の割合が確実に増えます。 相続税も大変ですが、相続手続きも面倒になっています。 相続手続きに成年後見人等が必要になる局面も増えると思います。 お客様に寄り添って生きて行く中で 自然に受け止めていけるような優しい対応を心掛けたいと思います。
日本元気丸 プロ野球、日本シリーズが終わると選手達の悲喜交々の活動が始まります。FA宣言、ポスティングシステムによる移籍は幸せな部類ですね。しかし、球団からの戦力外通告を受けると、次の職場探し。球団に留まることができても、年棒交渉でアップすれば幸せ、ダウンすれば悲哀。毎年人生の縮図を見させてもらっています。 球団とファンから期待される選手であり続けること。年俸以上の活躍をすること。才能だけでなく、不断の努力を必要すること、肉体の衰えと相談しながら選手であり続けること。なんと大変なことか。 プロ野球選手ほどの稼ぎは得てはいませんが、自分の人生、後悔をしないよう日々努力をしなければいけないのだと痛感させられます。
HEAVEN 7 先日、腰を痛めてしまいました。原因は今ひとつよくわかりませんが、2、3日間は椅子にすわったり立ったりするのに注意が必要でした。今回わかった事ですが、腰を痛めただけで歩きにくかったり、椅子から立ち上がるのが大変だったり日常の色々な動作に支障が生じるものですね。今まで家族が腰痛になった時、冷淡だった自分を反省しました。 今は快くなっていますが、文字通り「腰は身体の要」とはよく言ったものだと感じ入った次第です。
りんご 街路樹が葉を落とし、イルミネーションへと衣替えをしていますね。 だんだんと街中が師走のせわしない雰囲気になってきたように感じます。 会計事務所もこれから年末調整、法定調書の作成、償却資産税の申告、確定申告とますます活気溢れる時期になります。 寒さに負けないように、体調には充分に気をつけて今冬を乗り越えたいと思います。
なすび 先日、今まで捨てられなかった洋服を思い切ってたくさん捨てました。 なんだか急に“今なら捨てられるっ!”と思い、夜中に整理を始めたのです。 今まで何度も整理はしているのですが、“まだ着られるから取っておこう”となかなか減らすことができませんでした。 もったいないからと取っておいても結局着ないものは着ないんですよね。 捨ててしまえばそれまでなのですが、その捨てるという行動に移すまでが難しくて…。 行動にはタイミングと踏み出す一歩のちょっとした勇気が重要ですね。
かき 少し早めの大掃除を始めました。 物が増えていき、雑然とした部屋がいやだなと思いながらもなかなか片づける時間もなく、そのままとなっていたのですが、ふとしたきっかけで勢いよく片づけ始めました。 普段あまり使っていない本棚や物入れを見てみると、「こんな本いつ買ったの?」「このお店のポイントカード、いつ作ったんだろう?」とびっくりするものが続々と出てきました。 かなり時間がかかりましたが、使わないものは思い切って処分し、たくさんのゴミを出してとてもすっきりしました。
ゴーヤチャンプル 今回来日された『国民総幸福量』(GNH)世界一のブータン国王夫妻の滞在中の言動を拝見して、とても心温まるものを感じました。 また、3.11の震災以来、今までの生活が一変する出来事とも重なって、≪なにげない日常≫≪家族の大切さ≫などわかっていながら、気持ちの中で薄れていた事を強く意識する様になりました。 『幸福』とは・・・それぞれにきっと答えがあると思うのですが、先日心に響いた言葉がありました。 “悲観主義は感情で、楽観主義は意志の力による““幸せだから笑うのではなく、笑うから幸せなのだ” 何事もまずは、本人の意識からですね。
さにか Googleが今年6月にオープンした全世界の人と交流できるサービス「Google+」で日本一人気があるのは、女子大生で9月下旬からずっと、国内1位をキープしているそうです。 「自分にはなにも好きな事がないし、出来ることがないから」就活で困り、なにかしなければと始めたのがきっかけだそうです。 始めただけじゃなくて、継続して、反響を呼べるように分析して、国内1位。素晴らしいですね。 苦手な事を自分に課して続けられた彼女を見習って、新しいことを初めてみようと思えますね。
2010年1月の一言
シルック先生 お客様と共に歩む 会社のご発展はもちろんのこと 社長様ご本人の そのご家族の 従業員様の そのご家族の 私たちがご縁をいただいている皆様の 様々な選択の時に ご相談をいただけることは 有難いことだと思います これからも こういう時代だからこそ お客様に寄り添い 誠実に丁寧に お応えしてまいりたいと思います 今年もよろしくお願い致します
日本元気丸 禁煙して2年半 食が進み体重は増え困っています。 今年の第一目標は減量。 現在85kgですが、削減して来年の報告では、75kgにダイエットします。 (削減率11%) まさに「背水の陣」です。
HEAVEN 7 時代とともに移り変わるものは多々ありますが、「お客様と共に歩む」という私どもの姿勢は変わりません。 今年もよろしくお願いいたします。
りんご 昨年は、厳しい状況にありながら、笑顔で逞しく頑張っていらっしゃるお客様の姿に、私が元気をいただいた年でした。 今年はたくさんの笑顔をお返ししたいと思っております。
ぴーたか 昨年の秋に事務所の一員になりました。 日々の新たな発見を楽しみながら、成長していけらたと思っております。
ゴーヤ チャンプル 日々新鮮な気持ちと丁寧な日常を心がけ、今年もまた素敵なみな様との幸せな出会いを楽しみにしています。 本年もどうぞ宜しくお願い申し上げます。
さにか 思いやりを忘れず、日々健やかに過ごしてまいりたいと思います。 本年もよろしくお願いいたします。
2010年2月の一言
シルック先生 確定申告の月になりました。 電子申告になって、申告の手間が随分と省けています。 書類のファイルも電子ファイルにすることによって スペースの節約になります。 今は、携帯電話をもっと業務に活かせないか考えています。
日本元気丸 最近、夜空に見える星の数が増えてきています。 最悪の次期は2〜3個しか見えないことがありました。 排ガス規制で空気がきれいになったのか、景気が悪くてネオンが減ったのか、いろいろな要因が考えられると思います。 私が子供の頃はオリオン座もスバルも北斗七星も肉眼で見えていました。 東京で星座がまた見られるようになるかも・・・。
HEAVEN 7 事務所に出勤する途中で紅梅が咲いていました。 思ったより寒い日が続くと思っていましたが、花の目覚めは早いようです。 私は花粉症もちなのですが、まだ今年は発症していません。思いがけず、梅の香が楽しめて幸せな気持ちになりました。
りんご 年明けに資格取得の通信講座のコマーシャルをよく見ませんでしたか? 年始にあたり、新たに目標を掲げる方が多いため、1年のうちで一番広告宣伝に力を入れている時期なのだそうです。 消費者心理をうまくつかんだ戦略ですね。
ぴーたか 先日、初めて3D映画を観ました。 料金も割高でメガネも若干重いのですが、想像以上の臨場感に大満足でした。 アクション性の高い映画やディズニー映画では、普通の映画では物足りなくなる日が来るかもしれません。 ちなみに僕が観たのは「カールじいさんの空飛ぶ家」です。
ゴーヤチャンプル 100年に一度の経済危機、自殺者3万人と社会に重い空気が漂う今、『ほめ言葉のシャワー』という自費出版の冊子が人気だそうです。 生きにくい時代だからこそ、『ほめられる』言葉の中にエネルギーを見出すのでしょうね。 また、大人になるとほめられる事も少なくなりますから、あえてほめ言葉を口にする事でお互いの気持ちが安らぎ、関係がより良くなるのでしょう。 同じ発する言葉なら、いい言葉を発して気持ちよく過ごしたいと思うこの頃です。
さにか 先日、部屋のレイアウトを替えました。 本棚もテレビ台も自分一人で動かせるものは全部移動させたのですが、思っていたレイアウトに収まらず苦労しました。 何事も計画が大事ですよね。 関係なく思える出来事も他の事に置き換えて、活かしたいと思います。
2010年3月の一言
シルック先生 確定申告の月になりました。 電子申告になって、申告の手間が随分と省けています。 書類のファイルも電子ファイルにすることによって スペースの節約になります。 今は、携帯電話をもっと業務に活かせないか考えています。
日本元気丸 私にとって32回目の確定申告シーズンになりました。 昔は電卓と手引書を使って申告書を作っていました。原稿を下書きして、OKがでたらボールペンで清書作業。 コンピュータで申告できる現在は腕に係る負担は楽になりましたが、税法が複雑になって、頭脳に対する負担は重くなってきています。
HEAVEN 7 先日鎌倉へ行った時、地元の方に道をきいたらとても親切に教えてくださいました。親切にしていただくと、その地の印象がぐっと良くなります。 きっと鎌倉の方は地元に愛着をもっているのだな、 と感じました。
りんご 冬季オリンピックが閉幕しましたね。 様々なドラマがありましたが、選手の頑張っている姿に元気づけられた方も多いのではないでしょうか。ひたすらに努力をすることの素晴らしさを教えられた気がします。
ぴーたか フィギュアスケート男子、高橋大輔選手の演技に感動しました。 失敗しても笑顔で演技を続ける姿から、少なからず元気をもらった気がします。 休日、影響されてさっそくスケート場に滑りに行きました。超満員で入れませんでした。 みんな考えることは一緒なのですね。
ゴーヤチャンプル 久し振りに宮部みゆきさんの『孤宿の人』という時代小説を読みました。 そして久々に思わず泣けた作品でした。 主人公の『ほう』という無垢な少女の姿を通して人々の葛藤が心に沁みる作品です。 泣けましたが読み終えた時には爽やかな気持ちにもなりました。 『ほう』の健気さをお手本にしたいと思った本でした。 お時間があったらぜひ読んでみて下さい。
さにか 「猫にまつわる不思議な話」という本を読みました。 猫と犬それぞれの本が出ているのですが、猫にまつわる話の方が飼い主を思う気持ちが強く感じられました。 今は動物と一緒に暮らすことは難しいのですが、いつか犬や猫と絆を深められたら、と思わずにはいられない物語集でした。
2010年4月の一言
シルック先生 4月は私の誕生月です。 子どもの頃、実家では猫を飼っていました。 春に生まれた子猫はねずみを良く捕るから良い、と母が言っていたのを思い出します。
日本元気丸 私の妻は4月5日生まれ、私は7月25日生まれ、子供は12月27日生まれ。 春休み、夏休み、冬休みにそれぞれが生まれています。 共通しているのは学校で友達から「お誕生日おめでとう!」と言われた経験がないことです。
HEAVEN 7 4月です。私は新入社員ではありませんが、 負けずにフレッシュな気持で、と思っていたら、もう1年間の1/4が過ぎた事に気づいてしまいました。 ここで新年の目標の進捗状況をチェックしないといけませんね。
りんご 奈良県明日香村へ行ってきました。 1000年以上も昔に大きな石を積み重ねて作られた古墳、当時は鮮やかであったであろう壁画、模様が刻まれた石など、当時は祭祀に重きをおいた生活をしていたのだと改めて感じました。
ぴーたか 先日、勝田台の古びたワインバーで一人お酒を飲んでいたところ、初対面の方々とお話をする機会にめぐまれました。サービス業や航空業界など、自分が知らない世界の情報を仕入れることができ、とても勉強になりました。広い視野を得るためにも、こうした交流の機会をもっと増やしていけたらと感じた一日でした。
なすび 桜の季節になりました。もうすっかり春ですねと言いたいところですが・・・なぜか冬に逆戻り。春だというのに雪まで降ったりと、花を咲かせはじめた桜もびっくりして躊躇しているようですね。 びっくりしているのは桜だけでなく私たちも・・・。 こんな時は体調管理をしっかりと!
ゴーヤチャンプル 前シーズンに買い求めたシクラメンの鉢を庭に出しておいたところ、 春、夏、秋と過ぎた今シーズン、今シーズンに買い求めた鉢に負けない程の花が咲いてくれました。 きっと株が強かったのと、雨、風、日光の具合が丁度良かったのでしょうね。とても得をした気分です。 よく見るとムスカリや水仙、クリスマスローズが花盛り。寒い寒いと言っていても植物は春を告げています。 少し庭の手入れをしようかなと思うこの頃です。
さにか 本当に久しぶりに、ライブに行って来ました。5組出るライブだったのですが、それぞれ全然違う音楽で、とても楽しむことができました。 普段の生活の中で少し違う事をする、というのは、気分が変わっていいものです。 毎月、一日だけ何かしようかなと、小さな目標を立てました。
2010年5月の一言
シルック先生 4月は私の誕生月です。 子どもの頃、実家では猫を飼っていました。 春に生まれた子猫はねずみを良く捕るから良い、と母が言っていたのを思い出します。
日本元気丸 4月に相模原市が法令指定都市になり、全国で19都市になりました。覚えきれないですね。 私が小学生の頃は東京23区を含めて6大都市を覚えておけば社会科はOKだったのですが。 そういえば、小学生の時、教育漢字は661字だったのですが、今では1006字だそうで・・・。 5割増しです。 子供達、大変ですね。
HEAVEN 7 先日、室内楽のコンサートに行ってきました。 たまたま前から3列目の席だったので、演奏者の様子がよく見えました。 室内楽は指揮者がいないのですが、曲を始めるときに「ハイッ」と掛声をかけるわけにもいきません。 お互いの目線と呼吸だけでピタッと合わせていました。音楽家も普通の仕事のようにチームワークが大切なのだ、と感じた次第です。
りんご 先月は暖かかいかと思えば寒い日もあり変なお天気でしたね。 実家の弘前では例年は4月中に桜の見ごろが過ぎてしまうのですが、今年は帰省中にきれいな桜が観賞できそうで楽しみです。
ぴーたか 身近なところに、意外と気がつかないことってあるものです。先日、自分の部屋からスカイツリーが見えることに初めて気付きました。まだ全体の半分の高さなのによく見えるので、これが完成したら…。今から楽しみです。
なすび 先日お天気がよかったせいか、ふと車に乗りたくなって当てもなく車を走らせてみました。 この間まで冬みたいに寒かったのは嘘のように車中はとても暑かったのですが、風を切って走るのはとても気持ちがいいものですね。 知らない道を走るのも新鮮で良い気分転換になりました。
ゴーヤチャンプル 昔からファンだった『ブルーナーのうさこちゃん』子供が産まれた時にはお布団の柄に選び、絵本を買い、今その本は孫の絵本と一緒に並んでいます。そのミッフィーちゃんがなんと私と同じ歳と知り・・・少々ショック。 きっと絵本の主人公はお誕生日はあっても歳は増えないのでしょうね。
さにか twitterを始めてから図書館で本を借りることが多くなりました。 つぶやきの中に出てきた言葉に興味を持って検索してみたり、全然趣味の違う人が読んで面白かったと書いている本を借りています。 やっぱり趣味と合わなくて1冊読みきれないこともありますが、新しいジャンルの本は楽しいです。 これからも、何にでも目をむけていきたいと思います。
2010年6月の一言
シルック先生 紫陽花の美しい季節になりました。 大学のクラス会が卒業以来初めて開かれます。 皆、どんな風に変わっているのか、変わっていないのか。 多分、会えば気持ちは学生時代にタイムスリップするのだろうなぁ〜 ワクワクです。
日本元気丸 一昨年から注目している若手女優がいて、彼女のブログを見ることが日課になっています。 その女優は今人気上昇中の「北川景子」さん。 彼女が出演する番組があるときは、仕事を早めに終えて自宅でテレビ鑑賞です。 数か月前に本人を間近で見たことがありますが、美人とかカワイイとかいう前に、すてきなオーラを放っていました。 彼女はコメントで下北沢が一番好きな街としばしば言っています。そういった意味からもますます応援したくなる女優さんです。
HEAVEN 7 お弁当を作るのに、市販の冷凍食品を使うことがあります。 パッケージには、「お弁当箱に入れるだけ。 火を使わないのでエコ調理」とあります。 でも、よく考えると、その冷凍食品を加工したり、冷凍して出荷する段階で多くのエネルギーを使っているので、エコとは言えないと思います。 宣伝文句に惑わされてはいけないと感じました。
りんご 先月、大学時代の友人と集まりました。 一人暮らしを始める者、婚活真っ只中の者、結婚を控える者、出産を控える者、マンションの購入を検討している者。 みんなが別々のことではありますが新しい目標に向かっていきいきしていました。 さて、私は…?と自分を見つめ直す良い機会となりました
。ぴーたか 先日、高校の友人の結婚式に出席してきました。 式を開いたのは2人目です。 正直、前に出席した結婚式よりも質素な式ではあったのですが、幸せそうな2人を見ていると、結婚はお金じゃないなとつくづく感じました。なので、自分のときはもっと質素にやります。
なすび 先日、久しぶりに自転車に乗って公園に遊びに行きました。 普段デスクワークで体を動かすことがほとんどないので、久しぶりの運動で疲れるかな?と思いましたが、逆に元気になりました。 運動嫌いな私ですが、たまには体を動かすことも必要ですね。でも、急な運動は後日大変なので注意が必要です…。
ゴーヤチャンプル 先日ふとガラスに映った自分の歩く姿を目にして愕然としました。 自分ではきちんと背筋を伸ばして歩いているつもりだったのですが、ガラスに映った私は自分の意識とは別の姿でした。 時々は立ち姿、歩く姿、椅子に座っている時の姿etc、所作振舞いをもっと意識しなくては・・・と思った瞬間でした。
さにか なんでもインターネットで検索すれば情報が手に入るようになっていますが、「知ろう」と思えばどんどん情報が必要になって、最後は書籍にたどり着きます。 情報過多のネット検索より、発行元や販売年月、情報の元になったことが明らかになっている本は、やはり安心します。
2010年7月の一言
シルック先生 梅雨明けが待ち遠しいです。 でも、梅雨が明けると暑い夏が・・・ 海にはめっきり足が遠のきましたが、 青い空に青い海というのは、 心まで解放されるようでいいですね
。日本元気丸 参議院議員選挙の焦点は「消費税」になっています。 10%の税率に引き上げ、低所得者に対しての税金還付、引き上げ反対等々、各党にぎやかに主張しています。 でも、党勢を拡大したい、落選したくない、というが本音で、けっこう無茶な主張をしている政党もあります。 それに消費税の仕組みを理解しないで主張している党もあって、プロとしてはその候補者にツッコミをいれてみたい気がします。 引き上げ反対も当然の主張として認めますが、その対案を主張しなければ無責任になります。 参議院議員選挙、みなさん投票に行きましょう。棄権しておいて後で政治に不平不満を言うのはおかしな話ですから。
HEAVEN 7 先日は梅干漬けに挑戦しました。 といっても、白漬けまで終わっている梅を買って、梅酢と紫蘇を漬けこんだだけですが。。。 やはり、日本の伝統食ですので、来年は、梅から漬けこむ本格的な梅干し作りに挑戦したいです。
りんご 今年の12月に東北新幹線の終点が現在の八戸から新青森に延びます。 青森までの所要時間が1時間ほど短くなるとのことで、帰省が楽になったり観光の需要が増えたりなどの効果がありそうで楽しみです。 名称が「はやぶさ」に決定になりましたが、個人的にはあまりかっこ良くないなあ…と思ってしまいます。
ぴーたか高校、大学の友人の中で、自分で起業した人が結構いることを知り、驚いています。 リスクと責任がついてまわる道だとは思いますが、行動力のある人は輝いて見えるし、これからも人一倍成長していくのだろうなと思います。 そして、社長として会社をまわしていっている方々は凄いなぁと、改めて思う今日この頃です。
なすび 先日、久しぶりに動物園に行きました。 今まであまり見たことのない種類の動物がたくさんいてとても楽しめました。 その中でも、とてもやる気のないゴリラが壁に寄り掛かって休んでいるのか、座っているその姿に思わず笑ってしまいました。 同じ種類の動物でも人間と同じでやはり1頭1頭全然違うものですね。改めて感じた瞬間でした。
ゴーヤチャンプル W杯開幕前は正直期待をしていなかった『岡田ジャパン』の予想を超えた活躍に感動してます。 個々の脳力は勿論ですが『組織』として力強く成長していった姿はスポーツばかりではなく、どの分野においても大切なことなんでしょうね。 試合後本田選手が『多くの人が応援、批判してくれたことに感謝』と 話していました。厳しい言葉にも心をよせてきたからこその今の『日本代表』であり、ベスト16だったのでしょう。 4年後ブラジル大会が楽しみ・・・でも、長いな〜ぁ。
さにか ”犬派”だったのですが、初めて「猫カフェ」に行ってきました。実際行ってみると、「猫のいる漫画喫茶」といった感じでした。 利用者の方も猫にばかり構っているのではなく、本を読んだり、ネットをしたり、仮眠を取ったり、と自由にくつろいでいました。他のカフェにはないのんびりした空間で、とても癒されました。
2010年8月の一言
シルック先生 もう残暑見舞いの月になりますね。 とはいえ、夏の暑さはまっさかりです。 疲れもたまるころでもあります。 皆様、熱中症には気を付けてくださいね。
日本元気丸 30年程前、新宿の会計事務所に勤務していましたが、お盆の時の出来事です。 お盆シーズンで街はひっそり。にもかかわらず仕事をしていましたが、困ったのが飲食店が全部休み。食事をしにいく場所がない!当時コンビニなどというものはありませんでした。結局電車に乗って新宿駅まで行って立ち食いそばを食べました。 東京も閑散とする時期があったのですが、その後はコンビニがあちらこちらの登場し、悲惨な思いをすることはなくなりました。
HEAVEN 7 先日、オルセー展に行ってきました。 大変な人出でしたが、パリまで見にいくと思えば、何のその、数々の名画を堪能してきました。 やはり、実際に見ると、油絵の質感がよくわかり、画集で見るのとは全然違います。 このような展覧会に気軽にいくことができるのは、幸せなことだと感じました。
りんご 人が一生のうちに引っ越しをする平均回数は4回という統計があるそうです。 その4回目の引っ越しを今月します。 新天地へ向けて少しの不安はありますが、楽しみです。 まずは荷物の整理をしなくては!
なすび 先日、ホタルを見る機会があったので見に行ってきました。 夏は花火やお祭りなど何かと皆でワイワイするイメージが強いですが、しっとりとした夏の夜を楽しむのも良いものですね。 夜も暑い毎日が続きますが楽しんでなんとか乗り切りましょう!
ゴーヤチャンプル 夏休みといえば、子供の頃は『ラジオ体操』が一日の始まりだった様に思います。 首から出席カードをぶら下げて、スタンプを押してもらっていた頃が懐かしいですね。 今の子供たちはどうなんでしょうか?校庭でラジオ体操をする子供の姿はあるのでしょうか? 今、夏といえば・・・『生ビール』かな・・・すっかり大人になりました(笑汗)
さにか 熱中症に気を付けたいですね。 たくさん汗をかいた時には、スポーツ飲料のように塩分や糖分が入ったものが吸収も早いのでおススメみたいです。 「のどが渇いた〜」と思う頃にはもう遅いという説もあります。水分補給はこまめに、飲み方も200ml程度の水を一気飲みではなく、噛むようにして飲むのがいいそうです。 今年は残暑も厳しいと言われているので体調に気をつけて、乗り切りたいですね。
2010年9月の一言
シルック先生 まだ、秋の気配が感じられない9月。 朝、晩も暑いのは今年の特徴でしたね。 しかし、季節は確実に変わります。 金木犀の香りが漂ってくるとそこはかとない秋の気配を感じます。 今年は、いつになるのでしょうか。
日本元気丸 2001年からずっとファンであった歌手の愛内里菜さんが突然の引退発表。 ショックです。ファンクラブに入会してライブ、コンサートに通うこと15回。 4月のファンの集いでは、ファン全員と握手してくれましたが、私の番のとき挨拶しようとしたら、先に「いつもライブに来てくださってありがとう」といわれ感激しました。 今月18日にラストコンサートがあって悲しいお別れが待っています。体調を万全に整えておかないと!
HEAVEN 7 まだまだ暑い日が続いていますが、長くなった影を見ると、確実に太陽が傾いていることを実感します。 秋はすぐそこまで来ているのですね。 何をするにもよい季節が待ち遠しいです。 まずは美味しい食べ物から、秋を楽しむつもりです。
りんご 普段は使わないのだけれど、いつか使うかもしれないと思いとっておいてあるものってありますよね。 そのような物を、先月引越しをした際に思い切って捨てました。あまりの量の多さにびっくりしたのですが、おかげで新居は物が少なくて快適です。
なすび 最近の私の休日の楽しみといえばお買い物に出かけることです。 ついつい出かけると買うつもりのなかったものまで買ってしまって出費は大変ですが…見ているだけでも楽しめるお買い物は気分転換にもぴったりです
。ゴーヤチャンプル 生まれて初めて『スズメ蜂』に右腕を刺されました。チクチクした痛みとズキンズキンとした2種類の痛み、時間と共に腫れ上がってくる腕には参りました。しかしこの程度で済み何より・・・今は痛みより痒みに悩まされています。 刺したスズメバチはきっと外敵から巣を守る為に命がけで刺したことでしょう。家族の為に必死になるのは人も蜂も一緒なんでしょうね。
さにか クーラーで温度調整された環境にいると、汗腺が弱り、身体の熱を冷ませなくなり、熱中症になりやすくなるといった悪循環になるそうです。 汗腺を鍛える方法も紹介されていたのですが、いきなり汗をかこうとしないで、室内で手足を40度のお湯につける事から始めるといいとのことです。
2010年10月の一言
シルック先生 食欲の秋と元気にいきたいところですが・・・、 でも、夕方になるとなんとなく寂しい感じがするのはなぜ? 私だけかと思ったら、どうも季節が感情に影響しているらしいです。 人間って微妙な存在ですね。
日本元気丸 「数独」ってご存知ですか? 1〜9を升目に埋めていく簡単なパズルです。 私はこの単純なはずの推理パズルが苦手で問題を解いていてもていてい挫折してしまうのですが、先日気力で初めて正解にまで達しました。所要時間1時間。頭が固いのでしょうか。 頭が柔らかくなるように今後も悪戦苦闘を続けてみるつもりです。
HEAVEN 7 今月は我家の屋根や外壁の塗装工事があります。 壁の色を注文する際、小さい色見本から壁全体に色を塗ったのをイメージするのが大変でした。 一応色は決めましたが、実際に塗ったらどうなるのでしょうか。 楽しみでもあり、不安でもあり、です。。
りんご 最近の天気は暖かい日があれば肌寒い日もあり、体調管理が大変ですね。 街中でもマスクをしている方や咳をされている方を見かけるようになりました。 食べ物がおいしい季節でもあります。 栄養を十分にとって、元気に毎日を過ごしたいですね。
なすび この間まであんなに暑かった気候が急に涼しくなりましたね。 秋は美味しい食べ物がたくさんあるのに、あの暑さのせいでいろいろと支障があるようです。 先日、松茸を食べる機会がありました。まだその時は暑かったのですが秋を少し感じられた瞬間でした。 今年は秋が短く冬がすぐ来てしまうようです。紅葉も例年より遅いようですし、一番好きな秋がすぐ去ってしまうのはなんだか寂しいですね。
ゴーヤチャンプル 住まいを整える・暮らしを整える・気持ちを調える〜『断・捨・離』という本が静かなブームになっています。 もともとはヨガの断捨離行法という言葉からきているらしいのですが「ものと自分との関係性を問い直す」ためのHow to本です。 読んでみるといろいろと思うところがあり、時々読み返しては断捨離を実践しているこの頃です。
さにか 先月、吹奏楽コンクールに行ってきました。 私にはどの楽団も素晴らしい演奏で、とても穏やかな楽しい時間でした。 結果発表の時にどこが金賞を取るか予想してみたのですが、ひと組は金賞をとり、もうひと組は銅賞でした。 音楽は個人の趣味が出るものだなと再確認した出来事でした。
2010年11月の一言
シルック先生 霜月とはいえ、 霜を見ることはなくなりました。 そもそも土が無いですよね。 大学時代、田舎から出てきたばかりの頃、 花を植えようとして土が無いのに驚いたことが 懐かしく思い出されます。
日本元気丸 以前はテレビドラマはほとんど観ない人だったのですが、今年の秋の新番組は見たいものがいっぱい。 月曜日「モリのアサガオ」(死刑問題)、火曜日「ギルティ 悪魔と契約した女」(冤罪問題)、水曜日「黄金の豚‐会計監査長特別捜査課」(税金問題)、木曜日「ナサケの女 国税局査察官」(脱税問題)、「医龍3」(最先端医療)。12月まで毎晩夢中でテレビを見ていると思ってください。
HEAVEN 7 最近、身体のたるみが気になり、スクワットを始めました。 いったい、体操やら、ヨガやら、何回目の挑戦でしょう。 やり始めたことをずっと続けていれば、今ごろは。。。 と考えるのではなく、とにかく実行、今のところ何とか10日あまり続けています。
りんご 初めてフラワーアレンジメントに挑戦しました。 制作者のセンスで自由に創作するものと思っていたのですが、基本的には決まった型があり、その組み合わせで作り上げていくとのこと。 何事も基本が大切!初心が大切!そして楽しむことが大切!と感じた出来事でした。
なすび 先日、友人の結婚式があり群馬まで行ってきました。 片道2時間半の道のりはちょっとした小旅行気分でした。 久しぶりにその友人に会ったのですが、ずっと笑顔がたえず幸せそうな姿を見て私自身も幸せな気分になりました。
ゴーヤチャンプル 先日神代植物園へ行き、たくさんの咲き誇ったバラを楽しんできました。 色とりどりの美しさに感心するばかり・・・我が家のバラにも少し目を向けて、お手入れをしなくてはと反省しきりでした。美しさは管理されている人の愛情の結果なのでしょうね。
さにか 自宅のテレビが地デジ対応になり「データボタン」を頻繁に確認するようになりました。番組のさらに詳しい情報だったり、ドラマでは過去放送したあらすじだったりと、もやもやがスッキリする便利な機能です。 データボタンを押してもなにも情報がない番組もあるので、時代の流れにあったサービスに力を入れてもらいたいなと思っています。
2010年12月の一言
シルック先生 いよいよ師走 今年も1年間有難うございました。 まだ一月あります。 どんな締めくくりの年にしましょうか。
日本元気丸 生まれてからずっと東京で生活しています。東京にいて一番良いことは本がすぐに手に入るということ。 本好きの私は、だから東京が好きです。 そして駅に行くと、たくさんのイベント、展示会、映画、コンサートのポスターが貼ってあります。これも東京という大都会だからありえることなのですね。 でも、この東京人の恩典はあまり活用していません。心のゆとりをもって、もっと活用しなくては。
HEAVEN 7 若い頃は、冬にすぐ暗くなるのが、なんだか寒々しい感じがして好きではありませんでした。 でも暗いからこそクリスマスのイルミネーションも映えます。そして冬至が過ぎれば日々、日が伸びるのを感じる喜びがあります。 冬もなかなか良い季節と思う今日この頃です。
りんご みなさんは下北沢駅を利用したことがありますか? 小田急線と京王線が通っているのですが、通路は狭く階段が多いので、足腰の悪い方やベビーカーを使っている方にとっては移動が大変な構造になっています。 そんな下北沢駅ですが、現在小田急線の複々化工事に伴って、駅舎が新しく建て替えられることとなりました。 完成はまだ先になりますが、どんな条件の方でも利用しやすい駅になると良いですね。
なすび 早いものでもう12月、今年ももうすぐ終わってしまいますね。 先日、紅葉を見に出かけたのですが、少し遅かったようでもうすでに落葉がはじまっていました。 でも、お天気がとてもよく暖かい一日だったので、外で体を動かしてとても気持ちのいい1日でした。 これから寒くなると外に出たくなりますが、今冬は思い切って外に出てみようかなと思います。
ゴーヤチャンプル 一年間楽しんできた『龍馬伝』がついに終わりました。福山雅治演じる龍馬さんはとても魅力的でした。龍馬さんの育った家庭もとても素敵でした。来週からは『坂の上の雲』の第二部が始まります。変動の時代を生きた人はなんて魅力的なのでしょうか!!!それとも、意志を持って生きているから素敵なのでしょうか?しばらくは本木雅弘演じる秋山真之の人生を観たいと思います。ちなみに、両方のドラマで岩崎弥太郎・正岡子規を演じる香川照之の演技は迫力がありドラマに欠かせない存在。楽しみな役者さんの一人です。
さにか 今年は、おせち料理を作ってみようと計画しています。 「助手」として台所に立つことはあっても、自分だけの力で作ったことがないので、それぞれの料理に込められた意味も見直し、昔ながらのお正月を迎えてみるつもりです。
2009年1月の一言
シルック先生 新しい年を、元氣に迎えたいと思います。 いろいろなことがあっても、 氣力、体力で乗り切って、 運が寄ってくるようにしたいものだと思います。
日本元気丸 最近サンリオの「ハローキティ」に注目しています。 注意しているとあらゆる商品にキャラクターとして登場してきます。 ディズニーのミッキーマウス以上の価値を持ったキャラクターではないでしょうか。 資産価値1兆5000億円から2兆円という噂を聞いたことがあります。 日本の誇るキャラクターかもしれません。
HEAVEN 7 新しい年です。 昨年は関与先様のおかげで、私も多少なりとも成長する事ができました。ありがとうございました。 今年もお客様のお役に立つ事ができるよう、精進いたします。
さくらさく あけましておめでとうございます。 今年は長男の小学校入学、長女の保育園入園と、変化の激しい一年になりそうです。 私の仕事復帰もありますが、子どもに寂しい思いをさせないように気をつけていこうと思います。 今年もどうぞよろしくお願い致します。
りんご 昨年は、お客様とお会いしながら、少しずつですが自身の成長を感じられた1年でした。 お客様のお役にたち、お客様に笑顔になっていただけるような監査担当者を目標に 今年も頑張りたいと思います。
sonoma 新しい年が始りました。 気持ちも引き締めて、皆様のお役に立てるよう、より一層努力していきたいと思います。 今年もよろしくお願い致します。
ゴーヤチャンプル 新しい年がまた始まりました。 昨年から暗いニュースが続きますが『景気』の気は元気の気! 明るく、元気良く、前向きな気持ちで日々を過ごして行きたいと思っています。 今年も小出会計の一員として皆様のお越しを笑顔でお待ちいたしております。 どうぞよろしくお願い致します。
さにか 新しい年が始まりました。 昨年に引き続き”できることは精一杯!”という気持ちで苦手意識を克服できる年にしたいと思っております。 本年もよろしくお願い致します。
2009年2月の一言
シルック先生 新しい年を、元氣に迎えたいと思います。 いろいろなことがあっても、 氣力、体力で乗り切って、 運が寄ってくるようにしたいものだと思います。
日本元気丸 インフルエンザが流行しているようです。 鳥インフルエンザが日本に侵入してくることも心配されています。 予防注射も済ませ、身体に疲労を残さないよう、無理をせず、栄養を摂って、室内を加湿器で乾燥しないようにしています。 睡眠不足気味なのか少し心配なのですが。 これから会計事務所の繁忙期に入ります。
HEAVEN 7 駅から事務所に来るまでに、一件紅梅の咲いているお宅があります。 そこはかとなくよい香りがして、もう春が間近であると感じます。 日の光もだんだん力を増してきました。 寒いけれど、春はすぐそこですね。
さくらさく 祖父母に息子のランドセルを買ってもらいました。 「緑色がいい!」「青!」「茶色!」といろいろ言っていましたが、結局、黒いランドセルに落ち着きました。 それにしてもテレビCMの効果はすごいです。 ランドセル売り場に行くと、子どもたちがみんな有名ランドセルのCMソングを歌っていました。こういうのを「すりこみ効果」と呼んだ気がします。 それにしても、息子がもうすぐ小学生なんて・・・信じられません。 時の経つのは本当に早いものですね。今を大事にしていきたいです。
りんご 年始にあたり、これまでの生活を見直して、時間を効率よく使おうと三つの小さな目標を立てました。 一つ一つはささいなことなのですが、行動を習慣にしようとすることは意外と難しいと感じています。 一年後にどうなっているか楽しみです。
sonoma 先日、「友達に趣味をみつけなさいと言われて、探している」というお話を聞いて、 自分は?と考えてしまいました。日々に追われてばかりでは、ダメですね。 やっぱり自分を見つめ直す時間は、必要だと思いました。 皆さんは、人生を楽しめる趣味をお持ちですか?
ゴーヤチャンプル 今まで、お財布、携帯、パスモ、・・・と外出の際には持ち物チェックをしていましたが、最近そこにエコバックが加わりました。慣れるまでは時々忘れたりもしましたが、今では忘れる事もなくなり、ささやかにエコライフを心がけています。 しかし、エコバックの名の元にあちこちでエコバックが配られたり、作り出されている様を見ると、果たして本当にエコなのか?疑問に思うこの頃です。
さにか 最近読んだ本は、自分のしたいことをなりふり構わず実行する、行動力のある女性の話でした。 まず私は”これがしたい!”ということを見つけることから始めなければなりませんが、見習いたいと思う作品でした。
2009年3月の一言
シルック先生 確定申告 真っ盛り! 電子申告のおかげで順調に進んでいます。 もう、紙で提出する気持ちにはなれない! というのが事務所全員の実感です。 もっともっと進化していくことでしょう。
日本元気丸 31回目の確定申告シーズンになりました。 昭和の時代は電卓とペンがあれば申告書が作成できていましたが、現在は税法が複雑になり、コンピュータを駆使しないと、最善の申告書を作成することが不可能になってきました。 しかし、正しい申告と納税を行う。 この使命感を維持しなければ、良質の申告書は作れないことには変わりがないようです。
HEAVEN 7 もうすぐひな祭りですね。 今年は2月初旬からひな人形をだして、華やかな雰囲気を楽しんでいます。 お節句を過ぎたら早く片付けた方がいい、 という説もあるようですが、なるべく長く楽しんでいたいので、旧暦のお節句まで飾ろうかと思います。
さくらさく 長男の卒園式が近づいています。 歌の練習を頑張っているようで、「どっきどきど♪」と毎日歌っています。 「さようなら〜保育園〜♪」などと聞くと、親の方が寂しい気持ちなります。 長女は晴れて保育園の入園が決まりました。 こちらも何かと心配。 今のうちにいっぱい遊んであげたいです。 りんご 今月末、2009年のF1グランプリが開幕になります。 ホンダチームの売却先が見つからなかったり、他チームもメインスポンサーが契約解除になったり、開催レース数が減ったりと、モータースポーツの最高峰と言われているF1も世界経済の煽りを受けているようです。 そんな状況にあっても、選手にはどきどきわくわくするような走りを期待したいものです。
sonoma お花屋さんの前を通ると、カラフルな花が並んでいて春を感じます。 お天気がいいと街ゆく人の服装も明るくなりました。 なんだか、楽しい気分になってきますね。 どこか旅行でも計画したいなぁと思います。 皆様のこの春のご予定は?
ゴーヤチャンプル 料理系の番組が好きでよく見るのですが、 NHKの『きょうの料理』では3月下旬より料理の分量が「4人分」から「2人分」へ変更となるそうです。 1957年の放送当時は「5人分」だったのが70年代後半から「4人分」へと変更になり、「2人分」へと・・・。 少子化、核家族、一人暮らしの増加・・・少し寂しい気もします。 同じ作るのなら沢山作った方が美味しい!!と思うのは時代遅れでしょうか?
さにか 最近、いろいろなアンケートに答えるとポイントが貯まるサイトに登録しました。 私は、新商品をすぐ購入するような主婦ではないのであまり役に立てていないような、申し訳ない気持ちで答えています。 アンケートの項目も埋めるために、電化製品の製造番号を見るとか、日用品の成分を見たりとか、自分の身の回りを見直すいい機会になっているようにも思います。
2009年4月の一言
シルック先生 4月、新入生、新入社員、・・・ 新しいことが始まる感じがいいですね。 道は開ける! 努力する人達にきっと道が開ける! そのためのお手伝いをさせていただきたいと思っています。
日本元気丸 WBCで日本2連覇、見ごたえがありましたね。 決勝戦10回表2死2・3塁、イチローの2塁打は見事でしたが、私は韓国の林投手の逃げない勝負魂を評価しています。 チームの優勝のため敬遠が定石でしょうが、まっこうから勝負を挑んでいたプライドにさわやかさを感じました。
HEAVEN 7 3月の3連休に京都に行ってきました。 気合を入れて有名な見どころは全部まわってきました。 花は咲き始めでしたが、大変な人出で外国人観光客も多く、ほんとうに日本は不況なのかと思うような賑わいでした。 最も印象的だったのは、ライトアップされた清水寺です。 清水の舞台のシルエットが、京の夜景を背景に闇夜に浮かびあがり、とても幻想的でした。 年齢を重ねてから京都を訪れると、若いときとは、また違った印象です。 日本人に生まれてよかった、と思いました。
さくらさく 長男の卒園式が近づいています。 歌の練習を頑張っているようで、「どっきどきど♪」と毎日歌っています。 「さようなら〜保育園〜♪」などと聞くと、親の方が寂しい気持ちなります。 長女は晴れて保育園の入園が決まりました。 こちらも何かと心配。 今のうちにいっぱい遊んであげたいです。
りんご F1グランプリで今年から「KERS」という新システムが導入されました。 ブレーキ時に発生するエネルギーを蓄え、ストレートで放出すると一時的に加速できるというシステムです。 エネルギーのエコだという意見がありますが、私としてはレースで使えるガソリンの量を制限した方がエコになるのではないかなあと思ってしまいます。
sonoma 景気対策として、高速道路料金「1,000円」がスタートしました。 ニュースでは、サービスエリアでの混雑も考えられ仮設トイレなど設置されたと、伝えられていましたが、28日の初日からは、それほどでもなかったとか?! しかし、1,000円・・・いいですよね。大勢で行くと、もっとお得。 我が家では、是非利用して遠くまで行ってみたいと思っています。
ゴーヤチャンプル 家族の送り迎えで通る桜並木がまた色づき始めました。私の遠い記憶では桜は小学校の入学式の日、校庭に咲いていました。しかし今、桜は卒業式のシンボルとして歌われています。これも地球温暖化の影響なのでしょうね。
さにか 先日、故郷で行われる吹奏楽の定期演奏会に行ってきました。 2007年に出来たホールに初めて入ったので、新しくて立派で、故郷に帰っているのに自分がどこにいるのかわからない新鮮な気持ちで演奏を聴きました。 知り合いが出ていたので私まで緊張し、いろんな意味で楽しい経験となりました。
2009年5月の一言
シルック先生 新型インフルエンザが気になります。 やがて日本にも入ってくることでしょう。 幸い、今回のインフルエンザは弱毒性らしい(いつ強毒性に変異するかもわからないらしいが) ので、対策を考え実行するにはよいチャンスかも・・・。
日本元気丸 WBCで日本2連覇、見ごたえがありましたね。 決勝戦10回表2死2・3塁、イチローの2塁打は見事でしたが、私は韓国の林投手の逃げない勝負魂を評価しています。 チームの優勝のため敬遠が定石でしょうが、まっこうから勝負を挑んでいたプライドにさわやかさを感じました。
HEAVEN 7 新緑が美しいころとなりました。 桜のころもいいのですが、新緑の今が1年でいちばんいい時期だと思います。 つつじやさつき、藤が満開で、今年は桜も長く楽しめたうえ、まだこんなに美しい花が見られて幸せなことです。 このGWは郊外で自然を満喫したいと思います。
りんご お客様がより居心地の良い環境だと感じていただけるように事務所の模様替えを致しました。 パーテーションを使って空間を区切ったのですが、安心感を感じていただいているとのことです。 ちょっとした工夫でも大きな効果をもたらすのだと実感しました。
sonoma 知人のライブに行ってきました。久しぶりに生の音楽を聴くと心が和みますね。 彼らが演奏している楽器は、少し特殊で、オーストラリアのディジュリドゥというものや、マンドリンの親玉みたいなブズーキというギター、つぼの形をした太鼓(インドの楽器)、アフリカの楽器でジャンべ、最近メジャーになってきたカホンという箱みたいな楽器(音はドラムのような感じです)など。 世界には、まだまだ色々な楽器があるのでしょうね。 日本にも素敵な音色の、お琴や、三味線なんかもありますものね。 音楽っていいですよね
。ゴーヤチャンプル 先月20周年を迎えた鎌倉ユネスコ協会の『スペシャル平和コンサート』へ行ってきました。 クラシックからジャズまで幅広い音楽を楽しみましたが、最後にサイ・イエングアン(崔岩光)さんの歌われた《アメージング・グレース》は圧巻でした。久々の感動に感謝したひと時でした。
さにか 先日、苦手な激辛カレーに挑戦してきました。 10段階の内、5辛を食べました。 途中から味が分からなくなりながらも美味しく食べきることが出来ました。 ・・・数日たった今、胃が荒れているようです。 慣れないことをするのは楽しいですが、リスクもありますね。
2009年6月の一言
シルック先生 新型インフルエンザが気になります。 やがて日本にも入ってくることでしょう。 幸い、今回のインフルエンザは弱毒性らしい(いつ強毒性に変異するかもわからないらしいが) ので、対策を考え実行するにはよいチャンスかも・・・。
日本元気丸 WBCで日本2連覇、見ごたえがありましたね。 決勝戦10回表2死2・3塁、イチローの2塁打は見事でしたが、私は韓国の林投手の逃げない勝負魂を評価しています。 チームの優勝のため敬遠が定石でしょうが、まっこうから勝負を挑んでいたプライドにさわやかさを感じました。
HEAVEN 7 最近水に注目しています。 身体の中の循環をよくするために1日2リットルの水が必要だとか。 2リットルとは、かなりの量ですよね。 これから夏にかけて、水をたくさんとっていい汗かいて、健康に気をつけたいと思います。
りんご 見た目のかわいらしさと巷のエコブームに乗ってタンブラーを購入しました。事務所で使っているのですが、なかなかのお気に入りです。ただ、外で持ち歩いていないのでエコにはなっていないし、コーヒー1杯無料券を使う機会がありません。
sonoma 『農業を始めたい』若い世代の農業への関心が上昇しているとか・・・。 食の安全・安心が問質される時代に、とてもいいニュースだと思いました。 日本の食料自給率は40%ほど。自給率がふえてくれば、環境や経済にも影響してくるだろうし・・・。 「これからの日本」若者に期待したいです。
ゴーヤチャンプル 『疲れた』は『頑張っているな〜!!』に、 『忙しい』は『最近、充実しているな〜!!』に変換・・・ 決してマイナスの言葉は使わない・・・TVでそう言っていたタレントさんがいました。 若いお嬢さんなのにしっかりしていると感心した一言。 見習わなくては思った瞬間でした。
さにか ますますエコを意識した時代になってきているように思います。 先日、携帯電話の夏モデルが発表された中に、「ソーラー」を内蔵したものがありました。 ソーラーだけではフル充電できないようですが、注目の商品でした。 消費者にも地球にも優しいお得な商品がたくさん登場するといいですね。
2009年7月の一言
シルック先生 新型インフルエンザが気になります。 やがて日本にも入ってくることでしょう。 幸い、今回のインフルエンザは弱毒性らしい(いつ強毒性に変異するかもわからないらしいが) ので、対策を考え実行するにはよいチャンスかも・・・。
日本元気丸 小学4年生の時の7月、北海道の根室方面で皆既日食が見られました。 これが20世紀中に日本でみられる最後の皆既日食。次は46年後と教えられ、46年後生きていて見たいなと願っていましたが、その時がいよいよ今月訪れます。 沖縄は梅雨明けしましたが、なんとか22日、日本全国が晴れることを願ってやみません。
HEAVEN 7 蒸し暑い日が続いています。 梅雨の長雨は嫌われがちですが、最近考え方が変わりました。 これほどの雨、砂漠に住む人たちはどんなにうらやましいことでしょう。 豊かな降水も、資源の乏しい日本にとっては貴重な資源。 ただ川に流すだけではなく、もっともっと有効に生かせる道があるのでは、と最近、考えています。
りんご 大学のサークルの先輩後輩と久しぶりに会いました。 転職した人、結婚して親になった人、会社を起こした人。 卒業時点では同じスタートラインに立っていた(であろう)のにたった数年でこんなにも進む道が違うものなのかと驚きました。 かくいう私は「変わらないね」と言われ、少し複雑なような…。
sonoma 先日、書店で「かたづけられない人のため・・・・」などという本が出ていました。 手にとってみると中々面白く、おもわず買ってしまいました。 整理整頓、衣替え、やり方もいろいろで、是非参考にして、部屋の模様替えなどやってみようかな?!と思いました。
ゴーヤチャンプル 「失敗と書いて成長と読む」 「人をみて法を説く」 「人を育てるとは自信を育てること」 選手再生に手腕をふるうプロ野球監督のインタビューに出てきた言葉です。 普段野球にはあまり興味はないのですが、監督の野球に対する情熱と選手に対する深い愛情を強く感じました。 そして人は巡り合う人によって人生の景色も少し変わってくるのかな?とも思いましたが・・・どうでしょうか?
さにか 毎年夏になると「○○ダイエットをしています」と宣言している気がしますが、現在も続いているものはありません。 無理がなく、楽しく、結果が早く出る。 こんな方法があれば、長く続けられる気がするのですが…。
2009年8月の一言
シルック先生 新型インフルエンザが気になります。 やがて日本にも入ってくることでしょう。 幸い、今回のインフルエンザは弱毒性らしい(いつ強毒性に変異するかもわからないらしいが) ので、対策を考え実行するにはよいチャンスかも・・・。
日本元気丸 7月の東京都議会議員選挙に続き、今月末は衆議院議員選挙。投票日が夏休み最後の日曜日となったので、様々な行事と重なって、大変な思いをする人たちが多いようです。 東京都議会議員選挙の開票速報をフジテレビで開設していた慶応義塾大学の小林良彰教授は今年私が講義を受けた方で、分かり易い内容でファンになりました。 おそらくテレビ朝日で開票速報の解説をなさるのは、白鴎大学の福岡政行教授だろうと思います。この方には以前、所長がお世話になり私も講演を聞いて楽しめた内容でした。 お二人とも物腰の柔らかな紳士で雰囲気がよく似ています。政治学という難しい内容をわかりやすく解説する能力。 税法の世界に生きる私もぜひ見習うべきことを学びました。
HEAVEN 7 最近NHKの「美の壺」という番組をよく見ています。 おおげさな美術品ではなく、椅子とか、滝とか、身近にあるものの美について教えてくれる番組です。 美は身近なところにあふれているのだな、と感心すると同時に、もっと周りの美しいものに敏感になりたいと 思う今日このごろです。
りんご 普段なかなかお会いできないお客様がブログを始められました。 日常の出来事を書き綴っていらっしゃるのですが、写真も掲載されていてとても身近に感じられ、嬉しく思っています。
sonoma 和歌山のお知り合いのところへ、遊びに行ってきました。 「高速料金 1,000円」を使って・・・ やはり、利用者は多いように思います。深夜だというのに、サービスエリアに人がたくさんいて、びっくりしました。 その変わり、というと変ですが事故も増えたそうです。せっかくの楽しい旅が台無しになってしまいますよね。 皆様は、くれぐれも安全運転で、利用してみてください
。ゴーヤチャンプル 久し振りに出版された村上春樹氏の『1Q84』が大変な話題ですが私にとっては10年ぶりに山崎豊子さんの作品『運命の人』が出版され嬉しく思っています。 フィクションに実話が織り込まれ、いろいろと物議はありますが、彼女の作品の持つ迫力にまた、引き込まれそうです。 今年の夏休みにゆっくり読む予定です。
さにか 隅田川花火大会に初めて行ってきました。 ビルの隙間から見ることしかできなかったので、丸い花火は見られませんでした。 そのせいか、花火よりも、新しい柄のいろんな浴衣と厳しい交通規制が強く印象に残りました。 安全に楽しむためには、多少の我慢も必要ですね。 これから開催される花火大会はニュースで楽しもうと思います。
2009年9月の一言
シルック先生 新型インフルエンザが気になります。 やがて日本にも入ってくることでしょう。 幸い、今回のインフルエンザは弱毒性らしい(いつ強毒性に変異するかもわからないらしいが) ので、対策を考え実行するにはよいチャンスかも・・・。
日本元気丸 携帯電話って便利なものですね。 私はあまり使っていませんが「通話」よりも「メール」を利用することのほうが多いみたいです。 インターネット、カメラ、テレビ、音楽、等々、様々な付加機能が付いています。 「携帯電話」という名前自体が合わなくなっているのではないでしょうか。 昔、駅には「伝言板」というものがありました。 デパートや遊園地では迷子の呼び出しがありましたが、すっかり消えてしまいました。 「携帯電話」ってすごいですね。 HEAVEN 7 夏休みに旅行に行った先で、天体観測をしました。 東京と違って、星が降るようです。 双眼鏡をもっていたので、明るい木星にピントを合わせたら、衛星を4つ観測できました。 思いがけず、豊かな時間を過ごすことができました。
りんご 先日、下北沢駅で外国の方に道を尋ねられたのですが、その方がどこに行きたいのかがよくわからなかったのです。 「どこに行きたいの?」と頭の中には英文がぱっと閃くのですが、発音に自信がなく(実際に通じなかった経験があります)言葉にする勇気がなかなかでてきません。 結局、路線図とジェスチャーと日本語でなんとか意思疎通を図れました。 知識があるだけではなくそれを実際に活用すること、また、 出来ないと思い腰が引けてしまう事もなんとかしようと思えばなんとかなるということを実感した出来事でした。
sonoma お知り合いのお家に遊びに行った時に、近所の地元直販のお店に連れて行ってもらいました。 形は、あまり良くないのですが、新鮮な野菜が、安くてびっくりでした。 近くにこんなお店があればいいのに・・・と思いました。。 スーパーでも、規格外商品などという、野菜を売っていましたが、野菜が高くなり、主婦は困っています。
ゴーヤチャンプル 『孫はどうして、こんなに可愛らしいのかしら?』と、最近つくづく思います。 自分が子育てをしていた頃は初めての経験という事もあって、楽しむ余裕もないままに過ぎ、また親としての責任もあり、がむしゃらだったのかも知れません。 しかし孫は単純に可愛いだけで済むので気が楽と言う事なのかも知れませんね
さにか 先日、木村崇人「森_living」展に行ってきました。 森のこもれびの再現、土の匂い。木の葉の擦れる音、落ち葉を踏む感触など五感を使って森を感じられ、爽快な気分を味わうことが出来るのですが、実際には空調のお陰で涼しいんですよね。でも、それを忘れさせてくれるほど、魅力的な展示会でした。 もう一度、東京で開催されることがあったら、ぜひ行きたいです。
2009年10月の一言
シルック先生 新型インフルエンザが気になります。 やがて日本にも入ってくることでしょう。 幸い、今回のインフルエンザは弱毒性らしい(いつ強毒性に変異するかもわからないらしいが) ので、対策を考え実行するにはよいチャンスかも・・・。
日本元気丸 携帯電話を水濡れさせてしまい、新機種を購入しました。 「携帯」を12年間使って3代目の購入です。お店の人が感心しているというか、呆れていました。 2代目は2年半しか使わなかったけど、その間に「携帯」機能は一層進歩していました。 どこまで付加機能が加わるのでしょうか。 「携帯」がなくては生きていけない時代がやってくるのかもしれません。 ちょっとコワイ近未来の想像です。
HEAVEN 7 友人に薦められてヨガのDVDを買いました。ハードな運動でないとタカをくくっていたら、なかなかついていけず、DVDをスローにしてやっとついていく始末です。 でも、普段使っていない筋肉が伸びて爽快です。これからも続けていこうと思います
。りんご 民主党に政権が委譲し、様々な政策が打ち出されたり見直しがされていますね。 私はその中でも、配偶者控除・扶養控除の廃止案や、金融機関からの借入金の返済の一定期間の凍結案など、お客様の生活に直接関わってくる政策が気になっています。
sonoma 来月、お友達が出産する予定なので楽しみにしています。 経済的負担の軽減として出産育児一時金の引き上げがされるみたいですね。 少子化対策だそうです。 私にも2歳の子供がいるのですが、認可保育園に空きがなく、中々入れず困っています。 働く女性の対策も、考えてほしいなぁ・・・と思います。
ゴーヤチャンプル 毎週楽しみにしているものの一つにBS-hiで放送されている『猫のしっぽ、カエルの手 〜 ベネシアの手作り暮らし』という番組があります。 ベネシアさんはイギリスの貴族階級に生まれながらもその世界に馴染めず自分を探し求めインドから日本へと旅をし、今は京都は大原の美しい自然の中で暮らしている女性です。 古民家に住み、手作りの庭で多くのハーブを育て、それを衣食住に生かし日本の風土に解けあった丁寧なライフスタイルはとても素敵です。 全てをまねる訳にはいきませんが、地球に優しいライフスタイルは少しでも実践したいと思うこの頃です。
さにか 10月22日に発売されるWindows 7には、「XPモード」というのがあるようです。 「XPモードを起動すると、Windows XPをフル機能で利用できる。XPと互換性のあるソフトを使えるし、古いOSで動くけれどWindows 7では動かないハードもXPモードでは機能する。」とのこと。 買い換えた途端に今まで使っていた周辺機器やソフトが使えなくなる。なんてことは今回は起こらないようですね。 個人的にはPCを買い換えたばかりで購入予定はありませんが、店頭で操作できるのを楽しみにしています。
2009年11月の一言
シルック先生 新型インフルエンザが気になります。 やがて日本にも入ってくることでしょう。 幸い、今回のインフルエンザは弱毒性らしい(いつ強毒性に変異するかもわからないらしいが) ので、対策を考え実行するにはよいチャンスかも・・・。
日本元気丸 携帯電話を水濡れさせてしまい、新機種を購入しました。 「携帯」を12年間使って3代目の購入です。お店の人が感心しているというか、呆れていました。 2代目は2年半しか使わなかったけど、その間に「携帯」機能は一層進歩していました。 どこまで付加機能が加わるのでしょうか。 「携帯」がなくては生きていけない時代がやってくるのかもしれません。 ちょっとコワイ近未来の想像です。
HEAVEN 7 芸術の秋です。 秋は美術館やコンサートが盛りだくさんなのでうれしくなります。 日頃の生活が潤いあるとは言い難いので、美し絵画を観たり、素敵な音楽を聴くと心が癒されます。 やはり、心の栄養も大切ですね。
りんご 春頃から世界中を賑わせている新型インフルエンザ。 日本でも予防接種が始まりましたね。私の周りではインフルエンザにかかったという話はなく、本当に流行しているのかな?と疑問に思っていましたが、とうとうお客様からかかりましたというお話がありました。 自分には関係ないと思わず、マスクの着用やうがい・手洗いなど普段からの対策が大切ですね。
sonoma 「ぐんま名月」という名前のりんごを知っていますか? 見た目は、まだ熟していないのでは・・・というような、上の方だけ赤くて黄色いりんごです。 でも、蜜がたっぷり入っていて、とてもおいしいので、毎年この時期になると、群馬まで買いに行きます(笑)。 市場では、あまり出回っていないそうです。 機会があれば、是非おすすめです
。ゴーヤチャンプル 早いものでまた年賀状を準備する季節となりました。 毎年バタバタと年末に慌てて作成、投函の我が家なので今年こそは余裕をもって・・・と思っています。 年に一度、年賀状だけのお付き合いになってしまった方々もいますが、それでもお互い元気でいると確認できるだけでも嬉しいものです。 最近では年賀状の売出し枚数も減少している様ですが、無くならないでほしい風習の一つだと思うのは自分がそれだけ歳を重ねた証拠でしょうか?
さにか Twitterを始めました。 つぶやいたことに簡単に返信が返ってくるので、ブログよりもSNSよりも、人と人とが近いように思います。 メールのようで、日記のようで、瓶に詰めて流すメッセージボトルのようでもあります。 いろいろなサービスと繋がっているので、情報交換やコミュニケーションに楽しんでいこうと思います。
2009年12月の一言
シルック先生 師走です。今年中に行動すれば、15万円の節約になる場合もあります。 私もこれから確認してみます。 火災保険が来年から値上げになります。 毎年掛けているご家庭も多いはず! どうぞ保険証券も見直してください。 巡回監査のときに、担当者からご説明させていただいております。 このご時世に、15万円は大きい!! 12月にはやることが沢山あって、楽しいです。
日本元気丸 私が今まで多くの小説を読んだ作家といえば、一番に司馬遼太郎氏、二番に山崎豊子氏ですが、二人の作品がドラマ化されているので(「坂の上の雲」、「不毛地帯」)毎週の楽しみが増えています。 司馬遼太郎作品の一押しは「関が原」500ページ余りの本を2日で読みました。 山崎豊子作品の一押しは「二つの祖国」 この作品を呼んで、昭和の歴史に詳しくなりました。。
HEAVEN 7 以前から健康のために水を多めにとるのはいいことだと思い実行しています。 でも、先日、どれだけ水を飲めるかというコンテストで、水を飲みすぎて体調を崩した方がいるという話をききました。 水のような、害にならなそうなものでも、「過ぎたるは及ばざるがごとし」なのですね。 ひとつの事に偏ることなく、バランスをとって年末の繁忙期を元気に過ごしたいと思います。
りんご 年初に掲げた目標を、11か月立った現在も続けて実行しています。 「継続は力なり」「塵も積もれば山となる」と言いますが、つけている記録を見返すと、今年の反省点と来年の新たな目標が浮かんできます。 少しづつでも良い習慣を増やすことで、10年後の自分自身も変わってくるのかなと思うと楽しみです。
sonoma 毎年思う事なのですが…本当に1年ってあっという間ですね。 毎日、日々追われているなぁと思っていましたが、きっと充実していたということなのですね。 そう考えると、来年もきっといい一年になるのではないかという気になってきました(笑) 皆様は、どんな一年だったでしょうか?
ゴーヤチャンプル 我が家の冬の行事の一つに『からすみ』作りがあります。 市場で『ボラの卵巣』を手に入れ、血抜き、塩漬け、塩抜き、日本酒漬け、天日干しをして完成となります。もともとは夫が始めた趣味でしたが、知人に好評だった為、ますます熱が入り私は助手となって大忙しです。酒の肴には勿論、スパゲッティ(ボッタルガ)にも使え重宝してます。 何事もそうですが、自分が手がけた物が一つの形として出来上がるのは嬉しいものです。その上喜んでいただけるのならばこの上ない幸せです。
さにか 先月から「意識して生活を変える」をしています。 特に休日に注意しています。 今までは自分の気分次第で過ごしていたのですが、少しだけ計画を立てて行動するように変えました。 あと1時間したら読書しよう、この1曲を聴き終わったら買い物に行こう。そんな簡単なことなのですが、一日の終わりに充実感が得られるようになりました。
2008年1月の一言
シルック先生 初春のお喜びを申し上げます。 風情のあるお正月が大好きです。 グローバルな経済社会だからこそ、日本の良さ、日本人が持っている心を大切にしたいと思います。
日本元気丸 小出絹恵税理士事務所がこの世に誕生して、今年の6月で20年になります。 私が税理士業界で働き始めて今年の8月で30年になります。 苦労も多かったけれど、我が人生満足しています。
アシスト王 昨年はノロウィルスにインフルエンザと・・・ 今年は健康に気をつけてがんばりたいとおもいます。
HEAVEN 7 少しでもお客様のお役に立てれば。 その気持ちを大切に、 1年間がんばりたいとおもいます。
りんご 昨年はたくさんのお客様と出会い、たくさん学ばせていただきました。 感謝の気持ちをもって仕事が出来たことを嬉しく思っています。
さくらさく あけましておもでとうございます。 まだまだ力不足の新参者ですが、皆様のお役に立てるよう、精一杯努力します。 現在4歳の子供がおり、夏には2児の母になる予定です。
ゴーヤチャンプル 初春 清く、正しく、美しくの精神で 今年も笑顔で過ごします。 本年もよろしくお願い申し上げます。
青レンジャー 今年は十二支最初の年、ねずみ年。 これから始まる12年の為にも新たなスタートをきりたいと思っています。
さにか できることは精一杯! この気持ちで一年間過ごしていきたいと思います。 本年もよろしくお願い致します。
2008年2月の一言
シルック先生 確定申告です。 うちの事務所では電子申告が当たり前となっているので、 全てが電子申告を前提に動いています。 開始当時の苦労を思うと隔世の感があります。
日本元気丸 私にとって30回目の確定申告のシーズンが始まります。 昭和の時代は電卓で税額計算をし、申告書はすべて手書きでした。 平成の時代になって、コンピュータ利用の申告書作成になり便利にはなりましたが、税法は複雑かしています。 コンピュータ利用は当たり前で、電子申告(e-TAX)の時代になってきています。 今年も小出絹恵税理士事務所は電子申告による確定申告書作成100%実施します。
アシスト王 アレッシャンドレ・パト。 またも、ブラジルからサッカー界に期待の新星が現れました。 イタリアのACミランに所属し、この1月から公式戦に出場していますが、すでに3ゴールを決める活躍を見せています。 現在18歳、今後の飛躍が楽しみな選手です。
HEAVEN 7 最近、旧暦に興味があります。今年の旧暦でのお正月は、新暦での2月7日 にあたります。 この時期なら、まだ寒いけれども、 「新春」といって違和感はないような気がします。 今年はいつになく寒い冬ですが、木の芽もそろそろ春の準備をしているようです。
りんご 年が明け、オリンピックまで半年となりましたね。 続々と代表選手が決まっていますが、最近代表選考のニュースを見て思うことがあります。 1.実力があっても、事前の準備(本番を見据えた練習)が大切 2.スポーツは何のしがらみもない正々堂々としたものであって欲しい スポーツは国民の心を一つにすることができますが、 だからこそ誰かの思惑が介入してはいけないと思います。
さくらさく 苦節4年9月、ついに息子が『はじめてのおつかい』デビューをしました! とはいってもほとんど「レジ体験」なんですが。 お正月にTV番組の『はじめてのおつかい』を見て触発されたようで。 お年玉500円の入ったポチ袋をギュッと握りしめたまま「僕が一人で買う!!」と 譲らず。 私は隠れて見ていたいたのですが、近距離にいたため、見つかるたびに 「あっちへ行って!」と怒られる始末。 それにしてもレジ待ち中に抜かされる抜かされる・・・。一人でじっと待ち続ける姿に 軽く感動を覚えつつ。 レジのお兄さんの協力もあって、お買い物は無事終了しました。 お品はプチプチチョコ、場所は群馬のマツキヨでした。
ゴーヤチャンプル 毎日毎日掃除をしていても、春が近づくと何だか掃除や片付けに力が入ります。 それは家に差し込む春の光に気付かなかった汚れやホコリが目について、とても気になるからです。 毎年の事なので家族も友達もなれたもの・・・『また始まったのね・・・。』と言われます。 綺麗にすると運気も上がるとか? 今年も例年通り頑張ります。
青レンジャー 今年いただいたカレンダーの中に、毎週月曜日に小さな数字が書いてあるものがありました。53、52、51・・・と減っていくのですが、海外のメーカーのものだったので、宗教の行事か?その会社の記念日か? 最初は意味がわからなかったのですが、1年間の週の数でした。 最近1週間がすごく早く過ぎると感じていたのですが、1年間にたった52回しかないのですね。 さて2月が終わると、残り44週となります。流されて過ごすのではなく、1週間、1週間を大切にしたいと思いました。
さにか コミュニケーションは難しい。最近つくづくそう思いました。 自分で当たり前だと思っていることを説明するとき、どうしても言葉が少なくなってしまいます。 それでは、相手にわかってもらえません。 結局なんどもやりとりをすることになり、時間がかかってしまいました。 最初から”当たり前”だと思わずに、丁寧に説明をすることが、分かり合う近道で、とても大切なのだなと 心を入れ替えている最中です。
2008年3月の一言
シルック先生 確定申告です。 うちの事務所では電子申告が当たり前となっているので、 全てが電子申告を前提に動いています。 開始当時の苦労を思うと隔世の感があります。
日本元気丸 世界中に数多くある曲の中で一番好きな曲は?と尋ねられたら、迷うことなく「オリンピック賛歌」と答えます。 今まで2年に一度しか聞けなかった曲なのですが、インターネットで曲を探しだして、このところ毎日のように聴いています。 夢と希望があり、とてもリラックスできる曲です。
アシスト王 先日行われたサッカー東アジア選手権、日本対中国は久しぶりに見たひどい試合でした。 審判の判定にも疑問が残りましたし、何より中国代表の悪質なファールは見ていて気分が悪くなりました。 日本が勝ったにもかかわらず、後味の悪い試合でした。
HEAVEN 7 いよいよ3月。 お雛様の月ですね。 お雛様は、お節句を過ぎたら片付けるものだと教えられてきましたが、いつも、どうしてこんなきれいなものをすぐに片付けなければならないのかと、思っていました。 今年は長く飾って楽しもうと思います。
りんご 学生時代の友人の結婚式に出席しました。 最近はブーケトスならぬブーケプルズというものが好まれているようで、私も参加しました。 リボンが何本かあって、1本だけが花嫁の持っているブーケとつながっていているのですが、最後に残っていたリボンを持った友達が見事に引き当てました。 「残り物には福がある」というのは本当なんだとういうことと、必要以上の欲をもってはうまくいかないということを学びました。
さくらさく 少しずつ暖かくなり、陽ものびて、春の足音を感じられるようになってきました。 子どもたちも春気分なのか、保育園ではどうやら『結婚』がブームのようです。 誰くんと誰ちゃんが結婚するんだって!とかなんとか。 うちの子はありがたいことに(?)私と結婚してくれるらしく・・・。 毎日10〜30回「結婚しよう!」と言われます。ありがたい年代だと感謝。
ゴーヤチャンプル 『東京マラソン』を見ていて、楽しそうに走っている人たちに刺激され、とりあえずスポーツジムで走ってます。 しかし42.195kもの道程は気が遠くなりそうで、たぶん(絶対)無理です。 当面は10kを目標に頑張りたいのですが、空調の効いた館内でヘッドフォンをしてTV画面を見ながらの走りでは、先が思いやられますよネ。 エンドルフィンの分泌が盛んになると『ランナーズハイ』の気分を味わえると本で読みましたが、週末だけのランナーにそんな気分を味わえる日が来るのでしょうか? でも、その前に、いつまでこのマイブームが続くのかが問題かもしれません・・・。
さにか 契約しているプロバイダのHPで5問の三択クイズがあり、一週間ごとに更新されているのですが、いつもクイズのテーマだけ見ていました。 そのコンテンツでつい先週「IT用語クイズ」を出題していました。これは知っていたいことなので早速チャレンジしてみました。 ランダムに出題され、全問正解するのはなかなか大変でした。何度でもチャレンジできるので、思わぬところで知識が広がりました。
2008年4月の一言
シルック先生 4月、新年度の始まりです。 新たに社会人の仲間入りをしたフレッシュマン、フレッシュウーマンが沢山! 希望や不安を抱えての旅立ちだと思います。 「若いときの苦労は買ってでもしろ!」と昔の人は言いました。 苦労を買ってまでしたくはないでしょうが、頑張れば頑張っただけの実りが自分に蓄積されるのだと思います。もちろん、健康であってこそのことですが。
日本元気丸 20年前までは東京では満開の桜と入学式が一致するイメージでしたが、温暖化現象のせいか、染井吉野は3月に咲き、入学式と一致しなくなりました。 20年後には、満開の桜と卒業式がイメージになってしまうのでしょうか。
アシスト王 今年のJリーグは波乱の多い幕開けとなりました。優勝候補がこぞってつまずく中、優勝候補の中で唯一大型補強を行わなかった鹿島アントラーズが、スタートダッシュに成功しました。長いシーズンの幕開けですが、今後が楽しみです。
HEAVEN 7 春ですね。今年のお花見はどうしようかと考えていましたが、近くにある温泉施設で露天風呂でお花見にしようかと思います。(露天風呂から桜が見えるのです)。 もちろん、花見酒というわけにはいきませんが。。
りんご 先日、お客様の会社にお伺いした際に、屋上から通り沿いの桜を鑑賞させていただきました。 桜も見事でしたが、頭上に広がる抜けるような青空にびっくり。 東京にも広い空が見られる場所があるんだなあと感動しました。
ゴーヤチャンプル 先月子供の最後の卒業式で久しぶりに「君が代」を歌い、しみじみ「仰げば尊し」「蛍の光」を聞きました。 ここ最近の卒業式では歌うことはないのでしょうが、胸にジィーンと沁みました。 これで我が家の子供たちも全員社会人となります。 私にとっても親としての卒業。いよいよ子離れをする時が来たと思っています。
さにか 私と姉から還暦祝いに贈った旅行券で、両親が沖縄旅行に行くことにしたそうです。 家族で暮らしていた頃、2人きりで旅行になんて行かなかったと思います。 なんだか特別なことのように思えて、とても嬉しいです。 これからも仲良く元気で過ごしてほしいと思います。
2008年5月の一言
シルック先生 私は新緑の葉を抜けてそよぐ、この季節の風が好きです。 会計事務所にとって、今月は確定申告に次いで忙しい月です。 (3月決算5月申告の会社が一番多いためです。) その上、ゴールデンウィークがあって、業務日数は少ないのです・・・(^_^;) 月次巡回監査をやっているからこそ、きちんとした決算もできるというものです。 会社の業績も決算も、月次決算の積み重ねです。
日本元気丸 業務で利用するコンピュータがWindows Vistaになりました。 Windowsだけで3.1→95→98→me→XP→Vistaとなり、この仕事に従事して30年で利用するコンピュータは11回替わっている事になります。 コンピュータのOSは意外と短命なものなのですね。
アシスト王 今年度の税理士は、平成20年の税制改正が試験範囲から除かれるそうです。毎年、改正論点は試験の中でも最重要項目になりますが、今年はそれがありません。こんなところにも、政治の混乱の影響が出ているようです。
HEAVEN 7 緑滴る季節となりました。桜のころもいいですが、私はこの季節が1年で最も好きです。 うちの前の街路樹は、市が冬に無神経に剪定をしたため、丸坊主になってしまい、心配していましたが、ちゃんと若葉をだしてくれています。 自然は力強いですね。
りんご 最近、海外旅行に行く学生さんが減少しているそうです。 理由は、インターネットの普及により、海外の情報が簡単に手に入るため現地に行った気分になれるからとのこと。 写真と現物とでは迫力が違うのでしょうが、かくいう私も雑誌や旅行会社のパンフレットなどを見て満足してしまううちの一人です。
ゴーヤチャンプル 世の中いろいろと検定流行りですが、私も3月に「家事検定」を受け、つい先日結果が送られてきました。結果は1000点満点で9?0点。本人としては27年と半年分の主婦業の集大成として満点を目指していたので、少々不満な結果。(満点取りたかった〜ぁ!!)しかし「三ツ星主婦」と認定されたから・・・よしとしましょう。
さにか ふと、昔々の出来事が蘇る事があります。最近思い出したのが、「そういえばあの時期ハマっていた海外ドラマの結末はどうなったのか!?」ということでした。 気になって、ネットで調べてみると、制作打ち切りになり、中途半端なところでドラマは終わっていましたが、主演の男優さんと女優さんが結婚していました。 自分の感知できないところでも時間は流れているんだな、と改めて思いました。
2008年6月の一言
シルック先生 ”経理”というと、 ひたすら机に向かって伝票とにらめっこ! というちょっと暗いイメージがあるようです。 その上に、”税理士”という 堅そう!取っつきにくそう! というイメージが重なったら、 ”ちょっと相談を”という感じにはならないですよね。 でも、これではいけないですよね。 初めての方にも、「気軽に相談できる事務所o(^-^)o 」 であることをお伝えしていかないと! と思う昨今です。
日本元気丸 6月といえば梅雨。 青梅がスーパーに出回る季節梅雨ですね。 この「梅雨」という気候を欧米人に説明してもなかなか理解できないそうです。 青梅で梅酒を作る家庭も多いと思いますが、税金の「酒税法」で家庭でお酒を作って唯一罰せられないのが「梅酒」だそうで、米からお酒、ぶどうからワインを作ると罰せられるそうです。
HEAVEN 7 地球温暖化対策として、我が家でも壁面緑化に取り組んでいます。 といっても、そんなに大袈裟なものではなく、夏に日がガンガンあたるベランダの壁にゴーヤをはわせているだけですが。 梅雨が明けたころ、ゴーヤが成長して少しは涼しさを感じられるようになっているといいのですが。
りんご 四川大地震をきっかけに、我が家の災害対策を再確認してみました。 1.懐中電灯・ラジオ … 電気切れ 2.食料・水 … 備蓄少量 3.家から外への避難経路 … 物が多いため、地震が起きたら通路がごちゃごちゃになると思われる 4.災害伝言ダイヤル … 使用したことがない 改めて自分の災害対策への関心の低さを実感しました。 いざという時のために日頃から備えをきちんとしておくことが大切ですね。
フルート 皆様はじめまして。小出絹恵税理士事務所に入所しました新人のフルートです。 (小学校時代から唯一続いている趣味です。音楽は疲れている時にも心を癒してくれますよね♪) 一日も早く皆様のお役にたてるよう頑張りますので、宜しくお願い致します。
ゴーヤチャンプル 「メール警視庁」へ登録をしたので、自宅近辺管轄の警察署から事件のお知らせメールが届く様になりました。多いのが変質者?不審者の出没に関する事と、ひったくり事件です。普段安全と思って生活をしているのですが、以外と身近で事件が起きていると知ると、気持ちがキュッと引き締まります。先ずは「自分は大丈夫!!」などと過信しない事が一番の予防策なのでしょうネ 。
さにか 「リバーダンス」を観に行ってきました。 日本には99年に初来日をしたそうです。その辺りから機会があれば見に行きたいと思っていたショーでした。 脚だけを動かしてタップを刻む姿は、2階席から観ていても圧巻でした。 公演中の音をそのまま使ったCDが自宅にあったので聞いてみたのですが、タップを刻む音が音楽と融合して・・・というより、タップ音がする楽器があるかのように聞こえました。 音楽だけでも楽しめるので、今、移動中も聞いています。
2008年7月の一言
シルック先生 いよいよ夏ですね。 産休中の彼女から、「女の子が生まれた」との嬉しい連絡が入りました。 実は、先月父が他界しました。83歳でした。 これでまた一歩、お客様の心に寄り添えるようになった気がしています。
日本元気丸 来年の7月のことですが、日本で皆既日食が見られます。 前回、国内で皆既日食になったのは、45年前、私が小学生の時でした。 46年後に国内で皆既日食が観測できると教えられて、実際に見ることを人生の楽しみの一つにしてきました。 いよいよ来年7月22日にその日がやってきます。
HEAVEN 7 壁面緑化のために植えているゴ−ヤは順調に大きくなっています。 つるをぐんぐんのばして、緑のカーテンを作りつつあり、頼もしいかぎり。 今年の夏は、涼しさとゴーヤチャンプルーとビールが楽しめそうです。
りんご 先日、久しぶりに温泉に行ってきました。 自宅の浴室の何倍もある広い温泉にのんびりつかって、体はぽかぽか、お肌もつるつるになったような気がします! 見知らぬ方と自然に仲良くなれてしまうのも温泉の効用でしょうか。
ゴーヤチャンプル 子供たちが独立して我が家は夫婦二人と犬一匹の生活となりました。 子供たちが居ない静かな生活には慣れましたが、一つ慣れないこと・・・それは料理です。 ついつい今まで通りの量を作り、余らせる事もしばしば…。 子供たちが好きだった肉料理は減り、野菜、魚中心のヘルシーな食卓ですが、エコと健康の為に、量と質を考えなくては・・・と感じるこの頃です。
さにか 毎年この時期になると、自宅の中庭にドクダミが生い茂ります。 私はドクダミの臭いが苦手なのですが、調べてみると、ドクダミの葉や茎をすり潰して得た青汁を塗ると、切り傷、水虫、皮膚病などに効き、その他にも美肌にいいとか、天ぷらにできるとか、多種多様な楽しみがあるそうです。 そうと知っても、やっぱり窓をあける度に息を止めてしまいます。
2008年8月の一言
シルック先生 8月、夏まっさかり! お盆で田舎に帰れば、日本の夏が待っています。 打ち水、すいか、風鈴、うちわ、線香花火・・・ そんな日本の情緒を味わって、 夏を目いっぱい楽しんじゃいましょう !(^^)!
日本元気丸 44年前の東京オリンピックの頃は「アマチュアスポーツの祭典」といわれ、プロ選手は厳しく排除されていたものですが、今はサッカーも野球もプロ選手が堂々と参加できるようになりました。 見ごたえはあるのですが、なんとなく昔のオリンピックの姿がなつかしいです。
HEAVEN 7 最近、暑いので早起きするようにしています。 早起きすると、鳥の鳴き声にも耳にはいって、なかなかいいものです。 ところで、気がついたのですが、同じ時間に同じ電線で高らかに鳴いているスズメがいます。 たぶん、オスでなわばりを主張しているのだと思われますが、スズメの世界もなかなか大変だと思いました。
りんご いよいよ北京オリンピックが開幕しますね。公害等色々と問題が取り上げられていましたが、無事に開催されることを祈るばかりです。 4年に1度のお祭りですから、楽しみながら選手を応援したいと思っています。
ゴーヤ チャンプル 遅ればせながら、やっと自分用の『i Pod』を手に入れました。 今まで部屋で聞いていた音楽もイヤホンを通して、耳元で聞くと普段では聞き逃していた楽器の音に気付いたりして、少し感動しています。 通勤時はもちろんですが、(ほぼ)毎日のウォーキングの友として、仲良くしているこの頃です。
さにか 先日運転免許証の更新に行ってきました。 免許証がICチップ入りの本籍地を免許証に表示しないものに変わりました。 その本籍地を照会する為の4桁のパスワードを2つ考えて登録したのですが、パスワードが印刷された小さな紙を何年保管しておけるか心配しています。
2008年9月の一言
シルック先生 いよいよ秋ですね。 朝晩の風に秋の気配を感じます。 秋の夕暮れはそこはかとなく淋しい感じがして、ちょっと苦手 カナ? 特に金木犀の香が漂ってくる頃になると、秋の深まりを感じます
。日本元気丸 税理士業界で働き始めて30年になり、今月から31年目になりました。 30年前と比較すると、国家財政がとんでもなく悪化し、納税者にとっては税金、社会保険において、あらゆる面で厳しい世の中になっています。 この状況が続けば、この先強い者が残り、弱い者が消えてゆく社会が当たり前になってゆくのでしょうね。
HEAVEN 7 温暖化対策のため、家の壁にゴーヤをはわせています。 太陽の熱もさえぎり、ゴーヤも収穫できて、一石二鳥です。 ゴーヤは水分を吸う力が強力なので、ちょっとしなびていても水をやれば、たちまち水を吸ってシャンとします。その生命力には、さすが、南の植物だな、と感心します。
りんご 先月、TKCの秋期大学に出席した際に、新幹線の車内販売員の方の講演を聴きました。 マニュアル通りに仕事をするのではなく、どうすればより売上を伸ばせるか、 お客様の望むサービスを提供できるかを常に考えて創意工夫をしている姿勢に感銘を受けました。
ゴーヤチャンプル 先日PCでストリートビューなるものをしてみたところ、我が家がしっかり写っており、表札も車のナンバーも丸見えでした。道具も使い方次第といいますが、このストリートビューがどの様に使われるのか・・・危惧するのは私だけでしょうか?
さにか 先日、散歩をしていたら、狭い路地からパンの焼けるいい匂いがして、小さなパン屋さんを見つけました。 シンプルなものほどお店の味が出ると思い、バターロール、レーズンパンなどを買ったのですが、とてもおいしかったです。 すっかりファンになったので、今度は別のパンも買ってみたいと思いました。 (実は、売り切れていたパンを求めて2日連続で足を運んでしまいました。
)2008年10月の一言
シルック先生 今月は「お客様の満足度アップ月!」にしたいと思います。 会計事務所もサービス業です。 「お客様にご満足をいただく!」 その心がけを、いつも大切にしたいと思っています
。日本元気丸 10,000日というのは、およそ27年4ヶ月位になります。 先日パソコンで計算してみると、私は生まれてから20,000日。 残りの人生10,000日とすると、82歳まで生きて24万時間。 3分の1は睡眠などで動きませんから、残り16万時間。 大事に使っていかないともったいないですね
。HEAVEN 7 庭のイタリアンパセリにキアゲハの幼虫がついていたので、家の中で飼ってみました。 山ほどの葉っぱを食べたあげく、さなぎになり、ある日本当に美しい蝶になって飛び立っていきました。 その変態の見事さに驚くとともに、人間って変化のない生き物だな、と感じ入ってしまいました。
りんご 先月、TKCの秋期大学に出席した際に、新幹線の車内販売員の方の講演を聴きました。 マニュアル通りに仕事をするのではなく、どうすればより売上を伸ばせるか、 お客様の望むサービスを提供できるかを常に考えて創意工夫をしている姿勢に感銘を受けました
。ゴーヤ チャンプル ダイエットという言葉に弱いのか、今は『レコーディングダイエット』に興味津々です。 食べた物を書きとめ、カロリーをチェックするだけなので、先ずは手始めにカロリーブックを入手。食品にどのくらいのカロリーがあるのか? 普段の生活ではあまり考えもせずにいた事に目を向けています。 そして、チャンスがあれば私ではなく、夫のメタボ体型の改善に使えたら・・・と心密かに思っています
。さにか 人に勧められてあっさり海外ドラマにはまりました。 科学捜査官の話なのですが、難しいことは考えず、犯人を突き止めていく過程を見て楽しんでいます。 ドラマなので作られているところがあるのかもしれませんが、さまざまな機器と化学品を駆使して犯人にたどり着きます。 ただ、証拠品を見究め、なにを見つけるのかは個人の能力とチームワークに掛かっています。 どんな職業でも同じだな、と感じるところです。
sonoma はじめまして、新入のsonomaです。 これから、皆様のお役に立てるようにがんばります。 よろしくおねがいします
。2008年11月の一言
シルック先生 今月は「お客様の満足度アップ月!」にしたいと思います。 会計事務所もサービス業です。 「お客様にご満足をいただく!」 その心がけを、いつも大切にしたいと思っています。
日本元気丸 先月、東京証券取引所を見学する機会を得ました。 いつもテレビで見ている映像を目の前で実際に見ることができ興奮しました。 広い建物の中、係員はあまり見かけず、まるで博物館のような静けさでした。 今度は日本銀行を見学する予定があるので楽しみです。
HEAVEN 7 風が冷たくなってきました。そこで、最近は襟元にストールをしています。このストール、道を歩いている時は防寒にもおしゃれにもなるし、満員電車の中ではさっとはずしてバッグにしまうこともできるしなかなか便利です。 色や結び方で色々表情も変えられるし、ここ数年、流行っているのもわかるような気がします。
りんご 少し前、ある役者の方が「世界で最も1日の閲覧ユニークユーザー数が多いブログ」でギネス認定を受けたというニュースがありました。 難しい言葉を使わずに、自分の素直な気持ちをストレートに表現している文章を読んで、自分の環境や周囲の方々への感謝の気持ちを忘れないことなど、普段忘れがちではあるけれど大切にしようと改めて感じることができました。 その方のブログを見て「はっ」と何かに気づく方が多いから、閲覧者数も増えているのでしょう。 それまでその方のことはさほど知らなかったのですが、今では毎日ブログを覗きにいってしまうほどファンになってしまいました。
さくらさく 6月12日に生まれた娘は、穂乃里(ほのり)と言います。 主人と息子にお産に立ち会ってもらいました。 主人はもう見てられない感じで、 子供はお産の進行状況をリアルタイムに実況してくれました。 賑やかでファミリーを実感しています。
ゴーヤ チャンプル 先日驚いた事に34年ぶりに高校の同級生から電話がありました。 どうやら夫の転勤やら引越しで途中から私は消息不明になっていたようです。 突然の電話でしたが、なんの違和感もなく時間を越えて話は弾みました。 同級生って、不思議なものですね!
さにか いろいろな偶然が重なって、長年買うことを迷っていた本をリサイクル書籍で見つけました。 3部構成の上下巻で全6冊なのですが、見つけたのは5冊・・・1部の上巻がないという状況でした。 少し迷いましたが、見つけた事がうれしかったので、5冊とも頂きました。 足りなかった上巻を購入して、毎日少しずつ読み進めています
。sonoma なっ、なんと未熟な私が、TKC巡回監査職員中級実務試験を受けることに・・・・。 所得税法にチャレンジします。勉強するって大変だけど、今まで知らなかった事を知るのは、ちょっぴり楽しいですヨ。 いつか皆様のお役に立てる様に、受かるかどうか、分かりませんが(所長、ゴメンナサイ)残り少ない時間、頑張ります。
2008年12月の一言
シルック先生 今月は「お客様の満足度アップ月!」にしたいと思います。 会計事務所もサービス業です。 「お客様にご満足をいただく!」 その心がけを、いつも大切にしたいと思っています。
日本元気丸 今年の仕事納めは26日。来年の仕事始めは1月5日から。 9日間のロング休暇になります。 テレビばかり見ていないで、何かやり遂げてみたいですね。 目標を思案中です。
HEAVEN 7 最近、TV番組の影響からまたクラシック音楽にはまってしまいました。 特に、ピアノは子供のころに習っていたこともあり、最も心ひかれます。 一番気に入っているのは、リストの「ラ・カンパネラ」です。 フジコ・へミングのCDを聴きながら、いつも、こんなに流れるように弾けたらなと思う今日この頃です。
さくらさく 久しぶりに今月のひとことに載せていただくことになりました。大変ありがたいです。 今は0才5ヶ月の女の子と、5才のやんちゃ坊主とに振り回される毎日を送っています。 そんななか受けたTKC中級試験!見直してみると小さなミスがあちこちに。 結果は分かりませんが、とにかく精一杯頑張りました。 所長、副所長ほか職員の皆さま方、受験させていただき有難うございました。
りんご 近くの商店街にちょっとしたイルミネーションが登場しました。 この季節はどこへ行っても綺麗なイルミネーションを見ることができますね。 今年も残り少なくなりました。体調に気をつけて、元気に年を越したいと思います。
sonoma 急に寒くなったなぁと感じて、でもよく考えるともう12月で寒いのは当たり前ですよね。 毎年々、一年なんてあっという間だと思います。先日子供が、胃腸系ウイルスの風邪にかかり、家族全員に感染し嘔吐と下痢でとても辛い思いをしました。 やっぱり健康っていいなぁとつくづく感じ、来年も健康第一でがんばります。
ゴーヤチャンプル 先月号の続きです。 34年振りに小、中、高校と一緒だった友人と再会してきました。 お互い親を見送り、子供を嫁がせ・・・と、ひと通りの役目を果たし、今やっと自分の事に時間が使える歳になったのね・・・と、しみじみ語り、おしゃべりに花が咲きました。 お互い健康で会えたのですから、何より幸せとつくづく思ったひと時でした。
さにか 「絶対音感テスト」というのをインターネットで体験しました。3択の問題が5問で、制限時間もなく、音も何回も聞けるという、ゆるいお楽しみゲームです。 結果は60点。 楽譜も読めない私にしては、まあまあだったと思います。
スタッフ紹介
税理士 小出絹恵(シルック先生):所長
情報を知っている人と知らない人とでは大違い!世の中をちょっと注意して見て、知って、それをお客様にお知らせしていきたい情報発信者シルックです。
絹恵→絹→シルック=知る+LOOK!
副所長
人生は楽しくなければ。
そのためには健康で、元気でなければ。
皆様が元気になる話題を提供していきます。
赤川:監査
小さくとも日々前進を積み
重ねていきたいと
思います。
古川:監査
何事にも真摯に取り組み、
前向きな気持ちを常に持ち続けたいです。
古澤:監査
1日1日が勉強の毎日です。様々な面において
自分自身成長できるよう、
向上心を持って頑張ります!
大崎:監査
1日1日が勉強の毎日です。様々な面において
自分自身成長できるよう、
向上心を持って頑張ります!
林:総務
心身共に元気で明るくをモットーに
皆様のお越しをお待ち申し上げております。
山下:総務
初めてのことばかりが続く今日この頃。
戸惑いながらも、”攻めあるのみ”です。
お問合せ
一人で悩んでおられないでとりあえず相談してみてください。
メールをいただければ、
税理士の小出絹恵からご連絡させていただきます。
税理士法の制約もあり、
ご相談に際しましては
お名前・ご住所等の個人情報をお伺いさせていただきますが、
その場合の個人情報につきましては、
税理士に課せられた守秘義務がございますので、
ご安心ください。
事務所のご案内
小出絹恵税理士事務所
東京都世田谷区代沢5-36-11-2F
TEL:03-5486-9586
FAX:03-5486-9596
小田急線の方は、下北沢駅「南西口」より徒歩3分。
京王井の頭線の方は、下北沢駅「京王中央口」より徒歩4分。
事務所アクセスはこちらをご覧ください。